264 雨の止まぬ村 (11/18 午前 0時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ 午前 0時 30分
青年 ヨアヒム ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、木こり トーマス、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少年 ペーター の 9 名。
少年 ペーター 午前 0時 31分
ありゃ、ヨアヒムお兄ちゃんが襲撃されちゃったんだ。
オットーさんは人間でした。
神父 ジムゾン 午前 0時 32分
村長、ヨアヒム、きみたちをゾンビにしたいんだが・・・。冗談だ、安らかに眠ってくれ。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
よっしゃあぁぁぁっ!!私たちGJっ!!
思わずモニターの前でガッツポーズをしちゃったわw
皆、混乱してしまえーっVvv
そうそう。ヨアヒムごち。
コクがあって美味しかったわ。
老人 モーリッツ 午前 0時 34分
うむ、ヨアヒムは性格や発言はアレじゃったが、味はよかったのぉ。
村娘 パメラ 午前 0時 36分
では霊能者様。
運命の一言をw
老人 モーリッツ 午前 0時 40分
……ヴァルター、お主の死は無駄にはせんぞ。
ヴァルターは白じゃった。これで二人目の人狼側が判明したわけじゃ。
神父 ジムゾン 午前 0時 44分
そうか、モーリッツの報告が少し遅かったのがやや気になるが、モーリッツが真なら少なくともペーター偽で、オットー黒の確率も高いな。
村娘 パメラ 午前 0時 44分
2人とも。安らかに眠ってくださいね。
そして、襲われたヨアヒムさんと吊られた村長さんは白。
ということは・・・今日の吊りはペーターかな?
あと、オットーさんをどうするかが考え物。「黒」だったら村人かな?と思えたけど「白」だったから怪しく思えてしまうの・・・。
ペーター偽者の確率が高くなったからね。
少年 ペーター 午前 0時 45分
モーリッツお爺ちゃん偽物だったんだね。
しかも、村長さんとグルの人狼だったんだ・・・やっぱり大人って信用できないよな。
老人 モーリッツ 午前 0時 52分
スマンがさっとひとっ風呂浴びてくるぞぃ。
少女 リーザ 午前 0時 55分
モーリッツ真>ヴァルター白ヨアヒム真ペーター偽アルビン黒オットー?
ペーター真>ヴァルター黒ヨアヒム狂モーリッツ狼アルビン?オットー白
いずれにしても狼は一人は減ってるわ。今日誰を吊るかは分かってるわよね。ペーターがどちらか、オットーが何者か皆さんの推理を聞きましょうか。
旅人 ニコラス 午前 0時 56分
ヴァルターにヨアヒム、安らかに眠ってくれ…と言いたいところだが、私は2人とも人狼サイドの人間だと疑っている。
つまり、ヨアヒム=狂人、ヴァルター=人狼だ。というわけで、今日は次のような提案をしたい。
★占:パメラ 吊:モーリッツ
神父 ジムゾン 午前 1時 1分
大事なのはなぜヨアヒムが襲われたか。
可能性1
占い先が「人狼」オットーになり、人狼たちは「占い師」ヨアヒムに結果を言わせる訳にはいかなかった。これはシンプルな方で、村人のオットーを吊らせるために人狼があえてそうした可能性も十分あり。
可能性2
ペーターの信用を落とすため「狂人」ヨアヒムを襲った。
神父 ジムゾン 午前 1時 2分
私は、可能性1のオットーが人狼である方だと思っている。
そろそろ失礼する。では。
木こり トーマス 午前 1時 6分
神父さんの可能性2はもうちょっと考えるべき点があると思う。というのは、占い師の中に狂人が含まれているということは、(真占・狂)だよな?とすると人狼が真占を確信して襲ったってのは無理がないか?
もう1点付け加えるとそれまで2人を放置していた理由が正直浮かばない。
木こり トーマス 午前 1時 12分
あ、考えが足りないのはオレの方だな。昨日の村長の意見がわかれた時点で人狼には真占ははっきりしてるよな。
少年 ペーター 午前 1時 18分
そろそろ寝ますね。
みなさん、おやすみ〜。
明日は学校がお休みなので昼間も顔出すかもしれません。
少女 リーザ 午前 1時 28分
1:モーリッツ真>略 2:ペーター真>略(0:55参照)
1は最悪ステルス2匹を占い師なしに探さないといけない。2は占い師ありで狂人もいない状態でステルス0〜1を探せばいいだけよ。そんなに楽観的ではないわ。ペーター吊りはほぼ確定ね。ペーターに質問よ。A:アルビンは何者?B:ステルス狼は誰だと思う?C:真霊能者は誰?
老人 モーリッツ 午前 1時 31分
戻ってきたぞぃ。
残念ながら、即座に言えるのはペーターが人狼か狂人である事だけじゃ。
そろそろミスするとヤバい状況じゃから、即断では意見を言いたくない。幾つかの可能性を考えてから言いたいんじゃがそれで構わんかの?
正直、中の人の仕事がここ数日忙しくて疲れているので、一眠りして余計な思い込みとかの無い状況で考えたいんじゃよ
村娘 パメラ 午前 1時 32分
私、ヨアヒムさんが襲われた理由は「オットーさんの結果を言ってほしくなかったから」だと思うわ。
人狼は昨日ヨアヒムさんを本物と確信した。だから今日の結果を言わせるのを阻止するために襲われたと思うの。
この場合、ペーターが人狼だと思うの。
モーリッツさんが人狼だった場合、狂人か人狼が騙っている占い師の結果に合わせて判定をすればよかったはず。そうすれば食いで一手損せずに、本物を吊れたからね。
村娘 パメラ 午前 1時 32分
だけどそれは行われず、ヨアヒムさんが食べられた。
人狼には、モーリッツさんが狂人か本物か判らなかったのよ。それに、狩人が彼を守っているはず。
明日になれば偽占い師と占い先の人狼の正体ばれてしまう。だから苦渋の選択としてヨアヒムを食べたと思うの。
多少疑われることになっても、最後の人狼を占いから守るためには仕方がなかったのかも。
村娘 パメラ 午前 1時 32分
だから私はペーターと、ペーターが白と判断したオットーさんが人狼だと思っているわ。
どちらを先に吊るかは何とも言えないけど、この二人は吊りたいわ。
意見を言ったので、私も休むわね。
明日はいつも通り、22時ごろにしか来れないかな?なるべく早く来れるように努力します。おやすみなさい。
少女 リーザ 午前 1時 36分
モーリッツさんにはそうね。ア:ペーターは狂人?狼?狼だったら狂人は誰?イ:オットーは何者?ウ:ア、イを考えた上で残りの狼は誰?答えるときは記号を付けてください。
後ニコラスさん、確かペーター偽物って言ってたはずよ。変節の理由を説明してもらおうかしら。
村娘 パメラ 午前 1時 38分
さり気にモーリッツ狂人説です。
これが何となく筋が通ってそうなので言ってみました。どうなるかな?
とりあえず食いの暫定はリーザですね。
私も今日はちょっと寝ようと思っています。ちょっと寝不足なのですよ。
モーリッツさんもお仕事、頑張ってくださいね。おやすみなさい。
老人 モーリッツ 午前 1時 41分
オットーに疑いを持たせる為にそういった手段にでたのかも知れないから、オットーに関しては何とも言えない、と後でパメラの案に異論を唱えてもいいかな?
ニコラスが暴走しているけど、困ったことに結果だけは合ってるからつかず離れずにしておきたい。
あと、パメラの案だと白確定に狂人が混じっている可能性がある事を示唆していいかも。
木こり トーマス 午前 1時 43分
そぼくな疑問なんだが、仮にヨアヒムに結果を言われるのを避けるために襲撃した場合いの疑問をあげとくな。ヨアヒムに結果を言われようと言われる前に襲おうと結果的にオットーは疑われないかな?
皆が神父さんのいう可能性1を考えてるみたいだからオレは可能性2の方を考えてみるよ。・・・実際問題可能性2の場合だとかなり厳しい状況だと思うしさ。
村娘 パメラ 午前 1時 43分
・・・あっ。言い忘れたけど、神父さんが言ったように「ペーターが村人のオットーと自爆する覚悟」の可能性を踏まえたうえでの「最後のステルスを占いから守るためのヨアヒム食い」意見です。
「ペーターとオットーは人狼」といいましたが、「ペーターかオットーの両方かどちらかが人狼」に訂正します。
ごめんなさい。
村娘 パメラ 午前 1時 44分
ごめん。
自分で気がついて先に訂正しちゃった(;´д`)
少女 リーザ 午前 1時 46分
一応これもあるわ。
3.モーリッツ狂>ペーター狼(ペーター真にすると2になってモーリッツ狼になってしまう)ヨアヒム真ヴァルター白アルビン?オットー?
改めて説明するけど1〜3すべて一番左を仮定した場合に確実に言えることと言う意味ね。そろそろわたしも言うことがなくなってきたわね。そうねえオットーさんには自分が人間である主張でもして頂こうかしら。
村娘 パメラ 午前 1時 47分
もうちょっと起きてようかな?
もしリーザじゃなくて神父食いにするのなら、ニコラス食べちゃいましょう。答えがあっている分怖い。
だけど皆信じてないみたいだし、大丈夫ですかね・・・?
パン屋 オットー 午前 6時 4分
おはようなのー。村長さん、ヨアヒムさん後でちゃんとラーメンを届けるのねー。
僕が人間である主張・・・難しいのね^^;あえて言っておけば、僕は村長さんを疑っていました。そしてモーリッツさんが真だとも思っていた。ペ白ヴ黒ア黒モ白だと思っていたのね。(ヨアヒムさんはどちらかと言えば狂人だとも)村長さんを援護していることで(この考えは昨日の午後6時54分でも述べてるけど)パメラも人狼ではないかと疑っていた
パン屋 オットー 午前 6時 8分
でも、モーリッツさんは村長を白と言った。この時点で自分の考えは0に戻ったのね。たとえ、モーリッツさんが偽者だとしても。
パン屋 オットー 午前 6時 15分
ただ、人狼側がヨアヒムさんを襲ってきたということは占い師のどちらかは狂人の可能性が高い気がするの。もし、ペーター君と僕が人狼でモーリッツさんが真の場合、皆が言っているようにペーターと僕が疑われるのは確実。なので早ければ今日明日で2人を吊って村人の勝利となる。そんなことを考えられない人狼がいるとは思えないのね。
少年 ペーター 午前 8時 25分
リーザちゃんの質問に答えますね。
A:偽霊能者が人狼だって言うんだからアルビンさんは人間なんだろうね。
B:ヤコブさんかな。
C:カタリナさん以外にはいないでしょ。
旅人 ニコラス 午前 10時 9分
私はこの推理に自分の名前「N」を賭けることを約束します。つまり、推理が外れていれば本名を明かす覚悟があります。それでは、私の推理を聞いてください。
まずは、リーザ君の質問に答える意味でも、急にペーター君を本物だと信じたように「見える」私の態度から説明しましょう。
例のジムゾン君の発言ミスがあったとき、私はジムゾン君とペーター君が人狼だと思っていました。
旅人 ニコラス 午前 10時 10分
しかし、ペーター君がジムゾン君に白判定を出して以降は、ずっとペーター君が本物だと信じていました。
逆にヨアヒム君はCOタイミングから、狂人と考えるのが妥当だと推理しています。ペーター君が真占い師なら、ペーター君のあとで占い結果を発表できる狂人が、ジムゾン君に白判定を出すのは容易なことです。
旅人 ニコラス 午前 10時 10分
そして何よりも、人狼が1匹も見つかっていない状況で、ヨアヒム君の態度が楽観的だったのが決定打です。
私は唯一の確定白だったので、自分の決定で人狼を発見できなかったことにすごくプレッシャーを感じていました。本物の占い師にも、同様のプレッシャーがあったに違いないですから。
というわけで、内心ではペーター君が限りなく本物だと思っていました。
旅人 ニコラス 午前 10時 12分
リーザ君の質問に50:50と答えたのは、私が疑いを持っている人物にゆさぶりをかけるときに「100%あなたが偽者です」という態度では相手に警戒されてしまうからです。
リーザ君が指摘しましたが、ヴァルターの「やはりペーターが狂人か」という発言は、自称占い師の組み合わせが狂人・占い師であることを知っているのが前提(つまり人狼)のものだと私は確信しました。
旅人 ニコラス 午前 10時 13分
この反応を見て、ヴァルターは叩けばボロが出ると私は思っていました。ですから、ヴァルターを信用する振りをしながら占い先にパメラを挙げて反応を観察したのです。
そして、ヴァルターは「今日パメラの占いなどありえない」と言った。普通の村人なら、こんな断定する言い方こそ「ありえない」。
ヴァルターの疑わしさに目を向けることができれば、ペーター君が本物だと考えられるはずです。
旅人 ニコラス 午前 10時 13分
オットー君を疑っている人は、吊り先がレジーナになっていたという1点だけですよね? もし、彼がステルス人狼なら、こんな目立つようなことはしないと思います。
それに、次の仮定から、オットー=人狼とは考えにくいことを説明します。
私自身は、自分が「狂人ではない」ことを知っています。ですから、ヨアヒム君=真占い師、ペーター君=人狼、モーリッツ君=霊能者だと仮定すると、非常に奇妙なことになってしまうのです。
旅人 ニコラス 午前 10時 14分
オットー君が人狼なら、すでに疑われているのだから、モーリッツ君に対抗して霊能者COする方がいいでしょう? わざわざ潜伏して、モーリッツ君の本物を確定させる必要はありません。あるいは、狂人が霊能者COするはずです。 狂人はどこへいったのでしょうか?
このことから、モーリッツ=人狼、カタリナ=霊能者と考えないと辻褄が合いません。
旅人 ニコラス 午前 10時 14分
■そして、ヨアヒム君が襲撃されたのは、まさにモーリッツが人狼だからにほかならないのです。
ペーター君=占い師、モーリッツ君=霊能者なら、ヨアヒム君を襲えば本物2名をわざわざ残すことになってしまう。
ですが、モーリッツ=人狼なら、ペーター君が本物であっても真偽を不明にできて、かつペーター君に人狼の疑いをかけられるのです。
またモーリッツの疑わしさは、それだけではありません。
旅人 ニコラス 午前 10時 15分
■思い出してください。モーリッツは、私が吊り先をレジーナ君に決定したとき、その理由を説明するように求めていました。「理由を言えないというのであれば、ニコラスはまとめ役としてどうかと思う」とまで言っています。
しかし、昨夜リーザ君が占い先をオットー君に決定したとき、理由の説明を求めませんでした。直前までパメラ君に決定しようとして、なぜかオットー君になったにもかかわらず、です。
旅人 ニコラス 午前 10時 17分
私はリーザ君に下手なことを言って、パメラ君に変更になったらまずいからだと推理しています。
逆に私に理由を求めたときには、理由を説明させることで時間かせぎをしていたと思われます。
人狼なら、占:ジムゾン、吊:レジーナのまま決定してほしいところです。私に吊り先の変更を宣言させたくなかったのでしょう。
旅人 ニコラス 午前 10時 19分
そしてそのとき、ヴァルターは「私はレジーナでいかせてもらおう。別にジムゾンを庇ったと思うのならそれでもいい」と発言しています。
これは、ジムゾンをかばうのと同時に、このまま吊:レジーナを確定させようとした人狼の発言と考えられます。
以上の推理から、人狼はヴァルター、モーリッツと結論づけています。そして、最後の1匹として、パメラを最も疑っていますが自信はありません。
旅人 ニコラス 午前 10時 20分
パメラは私の推理に対して「ニコラスさん、狂人呼ばわりしたから怒っちゃいました?ごめんなさいね」と言っていました。村人なら「私は人狼じゃないので、ニコラスさんの仮説は間違っていますよ」と指摘すればいいはず。
「自分が人狼であることを否定する発言がなかった」のは、自分が人狼だからでは? と疑ってしまうのです。
ただ、他の可能性も考えてみたいので、私の推理はひとまず終了です。
村娘 パメラ 午後 3時 3分
ちょっと覗いてみたわ。時間がないからNさんに一言だけ。
私は自分のポリシーとして「自分は○〇だ。○〇ではない」という言い方をしたくないからしないだけ。
だって、自分が「村人だ」って判っているのは私だけ。他の人には判らないでしょ?
私はあくまでも、客観的に意見を述べるようにしているの。だから「私は人狼ではない」と言いたくないのよ。いくらそれを叫んでも、皆にそれを証明するてだてはないんだもの。
村娘 パメラ 午後 3時 4分
吊られる以外はね。
だから同じ理由で「私は狂人ではない」というあなたの言葉も信じられないわ。だってそれはあなたの主観による意見。根拠がないんだもの。
狂人だとは断定していないけど、可能性は考えているわ。
じゃあ、また夜に来るわね〜。
村娘 パメラ 午後 3時 30分
因みに私の、「こんな吊り&食いが出来たら良いな」リスト。
今日、ペーター吊り・ニコラス食い
(ペーターは確定、ニコラスはうるさいから)
明日、ヤコブ吊り・神父食い
(ヤコブは更新前後必ずいないというのをついて人狼扱い、神父は白確定消し)
村娘 パメラ 午後 3時 31分
明々後日、オットー吊り・トーマス食い
(今日終わらなかったのは、やっぱりオットー人狼だと騒ぐ。トーマスは狩人だから)
これで勝利!!だといいなぁ・・・。
リーザは私達のことを信じているようなので、生かしておいたほうが良いかと思うんだけどどうかな?狩人守ってそうだし。
旅人 ニコラス 午後 4時 10分
パメラ君、返答ありがとうございます。お礼にこちらも少し反証を。
★私はパメラ君に続き、2番目に非霊能者COしています。
狂人ならば、もう少し様子を見ると思うのです。この事実から、「客観的に」私が狂人である可能性は低いことになりませんか? そして、仮に私が狂人であっても、モーリッツに対抗COがなかったのは不自然ですよ。
発言数が残り少ないので、今後私への質問があっても回答できません。すいません。
少年 ペーター 午後 4時 45分
ぼくの言いたいことはニコラスさんが言ってくれたので、ほとんど付け加えることはありません。
ただ、ニコラスさんの推理を聞いているとパメラさんを占ってみたくなりましたね。
木こり トーマス 午後 5時 24分
見ての通りオレは村長を疑っていた。から基本的にニコラスの推理と殆どかぶる。
違うとすれば、残りの人狼がパメラの可能性くらいだ。
基本的に自分が村人ってのが前提だと思う。だからオレも疑われた時は「自分は村人だ」の類の発言はしねえ。個人的には言う方が怪しいと思ってるから言わないというのもある。どちらがベターなのかは別としてここも意見が分かれるとこだと思うから参考程度にはなっても根拠にはならねえと思う。
木こり トーマス 午後 5時 24分
ただ言い掛かりに近い理由で構わないなら1点あげられる。それは例のパメラの誤投票の時。あの時パメラが正しく投票してたらヴ・モ・パの3人だけが投票してたことになる。3人が固まると怪しく思われるからそれに気づいたパメラが直前で変更したというシナリオ。……ただ変えるならリじゃなく無難にア辺りにいれた方が言い訳もしやすい。ニコラス案でいくならパ:狼はちょっと可能性が低いかなとオレは思ってる。
木こり トーマス 午後 5時 26分
そのあたりの議論は今回は不要だけどな。というのも極端な話になるが、仮にペ:占、ヴ:狼、モ:狼の場合、モを今日吊るとして残りはあまり考えなくていいと思う。というのは現時点で白:リオジニペの5人、グレー:ヤパトの3人、狼:モだろ?狂はもういないんだから後はグレーを疑わしい順に吊れば村人は勝つ。
だから今考えないといけないのはペーターが占い師じゃなかった場合のことじゃないか?
木こり トーマス 午後 5時 33分
あとニコラス(16:10)のことだけどな。その説明された場合否定はしないけど納得もしない。
確かに能力者を騙るのが狂人の基本的な戦術だと思う。ただ今回のニコラスの立場だと少なくとも人は確定してる訳で、序盤からまとめ役になっている。ここまで条件が整うと無理にCOしなくても狂人の仕事は十分できるんじゃないかな?そう考えたからオレは神父は村人と確定しニコラスだけ狂人の可能性を考えてたんだけどな。
木こり トーマス 午後 5時 36分
念のため言っておくが、このことに関して言い包める気は無いぜ。ただそういう考え方をするヤツもいる・・・くらいで聞いてくれたらありがたい。
旅人 ニコラス 午後 5時 51分
あらためて考えてみたのですが、ペーター君=人狼と考えると、ヨアヒム襲撃はやっぱりおかしくないですか? なんで、わざわざ自分に疑いが向けられるようなことをしたのでしょう? ヨアヒム君が存命でオットー君に黒判定を出しても、結局オットー君は吊られる運命です。
ならば、さらに自分が疑われるようなヨアヒム襲撃は明らかにおかしいですよ。
旅人 ニコラス 午後 5時 52分
★★ヨアヒム君が襲撃されたという結果から考えずに、時間を襲撃が発生する前まで戻して考えるとわかりやすいです。
まずペーター君=人狼と仮定します。そして、人狼の視点から考えるのです。みなさんも、自分が人狼の占い師になったつもりになってください。
相手の真占い師を消して、自分に疑いの目を向けさせるのは得策でしょうか? 確定白か真霊能者を襲う方がずっといいですよね?
旅人 ニコラス 午後 5時 53分
それに、両占い師吊りという状況になることを考えて、真占い師を残してそちらから吊られるように仕向ければ、自分の処刑を1日遅らせることができます。ペーター君が人狼なら、ヨアヒム君を襲うのは自殺行為のはずです。
つまり、ペーター君=占い師、ヨアヒム君=狂人、モーリッツ=人狼と考えるほうが自然です。
そして、今までの状況証拠は、ヴァルターとモーリッツが人狼であることを示しています。
木こり トーマス 午後 5時 56分
それに似たようなことを(1:43)で言ってたつもりなんだが…。オットーが占われる事が決まった時点で、オットー:狼なら真占の生死は関係なく疑われるんじゃないか?って。
……わかりにくい書き方だったかorz
神父 ジムゾン 午後 6時 16分
昨夜はわざと穴だらけの可能性と意見を挙げて寝てみたんだが、それに賛同しているのはどうやらパメラだけのようだ。人狼側なら穴のある考えでも支持してくるかもしれないかと考えた訳だが・・・、うーんわからないな。
神父 ジムゾン 午後 6時 57分
5日目吊りモーリッツ―最悪想定(モーリッツ本物の場合):黒2白5
6日目吊り(仮に)パメラ―最悪想定:黒2白3
7日目突入すればペーターを吊って8日目へ。これが間違ってなければニコラスの考えを通しても余裕はあるのか?
神父 ジムゾン 午後 7時 12分
逆に
5日目吊りペーター―最悪想定(ペーター真時):黒2白5
6日目吊りモーリッツ―最悪想定:黒1白4
7日目吊り????―最悪想定:黒1白28日目へ。
こっちの方が余裕があるのか?全然見当違いなことを言っているような気もするが、無い頭を振り絞って考えてみた。
木こり トーマス 午後 7時 13分
ちょっと質問なんだが、神父さんの案は6日目に終わらなかった場合はそれ以後最悪のケースを考えてすすむってことでいいのか?
このままでいくと6日目に吊る対象はパヤトといるから例え【爺:狼】でも終わらない可能性は低くは無いと思うんだが。【爺:狼】の場合でも7日目にぺを吊ると更に最悪な状態になると思うんだが。
村娘 パメラ 午後 7時 38分
あー・・・詰んだかな・・・。
もうちょっとしたら、この前モーリッツさんが言ってた「オットーとヤコブが喋った時間が同じ」ってところを突っついてきます。
ペーター食べたほうがよかったかな・・・。まずいわ。
神父 ジムゾン 午後 7時 51分
そうか吊りを5日目モーリッツ、6日目灰から誰かでいった場合、5日目吊ったモーリッツが真霊能者で6日目灰色の中から白を吊ってしまったときに7日目狂人ペーターを吊ると敗北する可能性があるのか。
木こり トーマス 午後 7時 56分
だから安全策をとるのであれば、神父さんの(7:12)にある爺さんとペーターを連続して吊るべきだと思う。少なくともこの2人のどちらかは白なので犠牲も大きい。
……ただその2人を吊る間にグレー4人(ぺー:偽の場合オットーも加わる為)から絞り込めなかったらどちらにしても厳しい展開になるかな。というのが今の段階での結論。@9
木こり トーマス 午後 8時 4分
あと【爺:真霊】の場合、ペーターが狂人か人狼か特定できねえ。爺さんが今まで黒判定したのはアルビンだけ…ということを踏まえたら、ペーター+グレー4人の中に人狼*2+狂人がいる訳だから…更にきつくなると思う。
爺さんには悪いが、爺さんが偽者であってくれたらかなり精神的にも楽なんだがな。
村娘 パメラ 午後 8時 7分
ただいま。夕食前にちょっと意見を。
今までの推理を捨てて考え直したわ。
まず結論から。【人狼・アルビン、オットー、ヤコブ】【占い師・ヨアヒム】【霊能者・モーリッツ】【狂人・ペーター】よ。
「なぜ人狼が霊能者COしなかったのか」について答えるわ。ズバリ、意思の疎通が出来なかった、単純なミスよ。この3人は、午後11時47分から48分の間に「非霊能者CO」をしているの。運悪く発言がかぶってしまったため、
村娘 パメラ 午後 8時 7分
COしたくても出来なかった。そう考えたわ。だって3人はずっと議論に参加していた。モーリッツさんのCOの後間が開けば疑われる。だから「とりあえず自分は非CO。裏で相談しよう」したら運が悪くかぶってしまった。ありえない話でないわ。
あとヤコブさん。いつも更新直前に引っ込んでしまうところが怪しいの。誰も言わなかったけどね。更新をまたいでいたことがないわ。だから、裏で襲撃の結果を見て、
村娘 パメラ 午後 8時 7分
他の人狼に策を与えている気がしたの。もしそうなら、よっぽどの上手ね。
そしてヨアヒムさん食い。上の理由から人狼は霊能者COできず、本物がCOしている。そして狂人はペーターだと判っている。だからサインを送ったの。本物の占い師を殺して。「俺たちはお前が偽者だと判っている」とね。それに気がついたペーターは、オットーを人狼と判断して白判定を出した。オットー占いの今日襲撃があったんだもの、
村娘 パメラ 午後 8時 7分
今日の相手が人狼だと判るはずだわ。
それに、いろいろ喋っている私たちに比べ、オットーさんとヤコブさんはあまり喋らない。混乱しているのをいいことに、ステルスをしてるような気がするの。
だって流れは「私とモーリッツさんが人狼」になっていて、自分達は疑われていない。
「わざと自分に疑いを向けて白と思わせる」ヨアヒム襲撃にはその意図もあったはずだわ。
村娘 パメラ 午後 8時 7分
だから今日は、オットーさんかヤコブさんを吊りたいわ。ペーターは狂人だから今は無視しても大丈夫だと思うので。
・・・とまぁ、これが私の自論。検討してくれると嬉しいわ。
よって、私はNさんを信じます。疑ってごめんなさい。
じゃあ、ご飯食べてきますねっ。 @8
老人 モーリッツ 午後 8時 28分
今帰った処じゃ。
これから意見をまとめるが、ちょっと時間がかかると思う。
21:00くらいになると思うが辛抱しておくれ。
老人 モーリッツ 午後 8時 31分
あ、別な論理のアクロバットを思いついたのでそっちにしてみようと思います。トンデモですが(笑)
村娘 パメラ 午後 8時 38分
お帰りなさい。
アクロバットな推理、楽しみにしてるね。
このままだとやばいし、いっちょ混乱させてやりましょうよw
少年 ペーター 午後 8時 56分
パメラお姉ちゃんは、ニコラスさんが狂人でないことは信用するけどニコラスさんの推理は信用してないってことなのかな?
オットーさんを吊るって本気で言ってるの?
パン屋 オットー 午後 8時 59分
>パメラさん
ペーター君を人狼でなく狂人と考えた根拠は何?
老人 モーリッツ 午後 9時 0分
ワシは、トーマスとペーターが人狼ではないかと考えとる。理由は昨日も言ったように一昨日ヤコブに投票したのがペーター、トーマス、(アルビン)という事なんじゃが、こう考えると何故対抗COが出なかったかも腑に落ちるんじゃよ。
老人 モーリッツ 午後 9時 2分
ワシがCOした時、人狼は狂人か霊能者か判らんかったんじゃ。じゃが、どちらにせよ対抗COが出ると考えた。アルビンが即座に対抗COを呼びかけたのはそれを狙っての事じゃと思う。問題は、最後まで対抗COが出なかった事じゃ。トーマスの宣言が最後に間があいたのは、COするべきか否かの相談もあったんじゃと思う。
老人 モーリッツ 午後 9時 2分
あの時点でトーマスを疑っているものは皆無、狂人かも知れない霊能者相手に対抗COするのは危険以外の何でもない。
そこで人狼側はCOせず、皆の言う「対抗COが出なかったという事は人狼ではないか」という考えを利用することにしたんじゃよ。
少年 ペーター 午後 9時 2分
もし、オットーさんを吊ることになってしまったら、ぼくの占い希望先はパメラお姉ちゃんを希望します。すっごい怪しい。
老人 モーリッツ 午後 9時 2分
昨日、ヴァルターの言った「ワシが霊能者でない確率」という話題を持ち出したのは誰じゃ? ペーターじゃろう?
ワシが偽者の確率は実際は10分の1なのに、ペーターはワシが偽者の確率は50:50だと言い、トーマスも計算する形を取って間接的にそれをフォローしておる。(ちなみにトーマスの計算は「非COしていない人間の中に霊能者が含まれる」という前提が間違っとるんじゃ。これ以上の説明がいるならエピローグでな。)
老人 モーリッツ 午後 9時 3分
そうなると残りは狂人な訳じゃが、こうなるとニコラスが狂人ではないかと思う。彼は始めに白確定になったので、COするより最後まで隠れるのが得策じゃと考えたんじゃろう。そう考えると二日目の「最終決定は私に」「人狼は二人判っている」といった無茶な発言や昨日の村長との喧嘩腰のやりとりも、議論を混乱させるための手段だと思えるんじゃ。
老人 モーリッツ 午後 9時 3分
そういった訳で朝のリーザの問に答えると
ア)人狼、狂人はニコラス
イ)村人
ウ)トーマス
といった処じゃ。
木こり トーマス 午後 9時 10分
・・・誰もが常に会議に参加してるという前提がずれてると思うが。リーザもあの時点で指摘してたから疑う点としては十分だろうけどな。
確率論・・・仮にあの時点でもう1人COした人がいた場合を考えたら各自の真霊である確率を簡単と思うのだが・・・・・・。
木こり トーマス 午後 9時 20分
ん〜実際問題確率はあてにならないということは皆わかってると思うんだが。真実が必ずしも高確率な方である訳じゃないことは承知の上だしな。今回また確率論をもちだしてるのは、自分が霊能者である確率が高いと主張したいのかと思ってしまうんだが。
少女 リーザ 午後 9時 53分
わたしの考えはまだ言わない方がいいのかしら。そしてわたしに決定権はあるのかしら?ヤコブさんまだね、今日吊ってもいいわよさっさと出てきなさい。
村娘 パメラ 午後 9時 54分
えっと、オットーさん。ペーターが人狼ではないのは、冷静に考えればわかるわよ。
だって、占い師はいつか両吊りになるかもしれない。その場合、狂人のような行動を取ったヨアヒムが先に吊られる可能性は高い。
なのに、あえてヨアヒムを襲う?自分が吊られるのが1日早まるだけよ?
私だったら、両吊りで時間を稼いでる間に他の村人を食べるわ。だから狂人だと思ったの。
村娘 パメラ 午後 10時 2分
ん・・・。上手くいえなかった。最後が飛躍しすぎたので補足。
占い師が人狼だったら、自分の首が絞まることはしない。でも狂人は捨て駒にしてもダメージは少ない。(霊能判定は白だから)
だから占い師を食べた時点で、ペーターは人狼じゃないって思ったの。
それに、2日目のペーターを読み直すと、ヨアヒムをあからさまに否定していて、なおかつ自分が占い師と匂わしているの。
旅人 ニコラス 午後 10時 2分
リーザ君、私にもある程度の決定権を与えてもらえるなら、以下のどちらかを希望します。あなたは昨夜、占い先にオットー君を選んだ理由を言わなかったので、モーリッツ君をはじめ全く信用されていないかもしれない。
★案1 占:パメラ 吊:モーリッツ
★案2 占:リーザ君が決定 吊:自由投票
村娘 パメラ 午後 10時 4分
これを見た人狼が、「ペーターが狂人」と判り、自分達はCOせずに相手に任せたと私は思うの。
あと、今日の吊りはヤコブさんを希望するわ。
だって、全然会議に参加しないんだもの。中の人の都合もあるだろうけど、話し合わないと、人狼にたどり着けないの。だからそういう意味でも吊ってしまいたいわ。
もちろん、私は彼が人狼だと思っているけど。@6
少女 リーザ 午後 10時 8分
いっそヤコブさんには出てきて欲しくないわね。わたしの考えを言います。ニコラス案は全力で却下。霊能者は狼側は出せなかった、狂人は占い師にいる。大体パメラと同じね。ジムゾンさんの言う穴というのがあるのなら聞きたいのだけど。でもパメラ案を通してオットー吊りにしていいかは疑問ね、穴ってこのことかしら?
村娘 パメラ 午後 10時 11分
モーリッツさん!リーザが味方についた!!
やっぱりリーザは最後まで生かそう!!
今日は神父食いでいかない?リーザはニコラスを全く信用していないから。どう?
農夫 ヤコブ 午後 10時 12分
出てきてほしくーねだ?だが、帰ってきただっぺ。
議事録読んでくるっぺ。
村娘 パメラ 午後 10時 14分
私もね、ジムゾンさんの言う「穴」がわからないの。
私は常にベストだと思ってることを言ってるんだけどな・・・。穴だらけといわれてショックだったわ。
説明してくれると嬉しいな。
リーザもNさんの質問に答えたほうがいいわよ。どうして昨日オットーさんを占い対象にしたの? @4
農夫 ヤコブ 午後 10時 20分
一応応えておくっぺ。
ア:ペーターは狂人というのがオラの考えだっぺ。ただ、疑われないように狼達は対立してるだーね。
イ:オットーは村人だというのがオラの予想だっぺ。
ウ:正直、モーリッツ・パメラ。これがオラの予想だっぺ。パメラについては昨日からの、そしていきなりニコラスを疑ってたのに信じているとか言い出したっぺ。
モーリッツもニコラス狂人説を今日になって出してきただーね。
少女 リーザ 午後 10時 22分
オットー占いにしたのはパメラを信じたからよ。あなたが狼だったらわたしは負けを認めるわ。わたしの考える「穴」は狂人ペーターが狼(?)オットーをどっちというか狼には分からない点ね。というより白と言うでしょうね。ペーターは黒をグレー内に一人しか付けられないのだから。わたしの考えはグレー内ステルス2。ステルス1で霊能者が出る気ならすぐ出ればいいのだから。
農夫 ヤコブ 午後 10時 23分
気分を害するかもしれないっぺ。だども、パメラは誰かについたり離れたりってのがオラの印象だーね。自分を吊ってくれとかという発言もあったっぺ。だからジムゾンも穴があるって言うじゃないっぺ?
後、オラはしゃべってるっぺ?いる時間が少ないだけじゃないっぺか?はっきりいってオットーには失礼だけど、比べて欲しくないだーね。
少年 ペーター 午後 10時 25分
ヤコブさん。今日初発言から議事録読んで8分でその意見まとめたの?ちょっと早すぎない?
農夫 ヤコブ 午後 10時 26分
実は携帯で見てたっぺ・・・。
少年 ペーター 午後 10時 29分
あ、なるほど失礼しました。
農夫 ヤコブ 午後 10時 32分
いえいえ、ペーター、こっちは疑ってて悪いがオラの考えを進めるだっぺ。
ジムゾンの提案かニコラスの案1を推奨したいっぺ。
少女 リーザ 午後 10時 32分
ヤコブ一回だけチャンスを上げるわ。自分の発言よく見てきなさい。
旅人 ニコラス 午後 10時 35分
リーザ君。パメラ=人狼だった場合、あなた自身は敗北でいいかもしれないが、私は納得がいきません。それに、現在私と同じ考えの人も多い状況で、あなたの独善的な決定を村の総意とすることはできません。
ジムゾン君の同意が得られれば、次の完全多数決制を採用することにします。あとはジムゾン君にまかせました。
★占い先:最多投票の人物 吊り先:自由投票
村娘 パメラ 午後 10時 35分
ヤコブさん。私の推理読んだ?
それだと狂人はペーター。Nさんは白判定が出ている。だから「村人」。おかしくはないと思うんだけどな・・・。
「人の意見に流されすぎ」については反論できないわ。
だって皆もっともらしい意見をもっともらしく言うから、つい信じてしまうのよ。要は自分の推理に自信がないのかも。
ヤコブさん曰く、「神父さんの言う穴」は「私の信頼度」ってこと? @3
神父 ジムゾン 午後 10時 37分
穴というのは、可能性1はみんなが言っているように今日ヨアヒムにオットーを占わせないために襲ったというのは、ペーターが狂人でオットーが村人の場合以外に人狼にとってあまりメリットが無い。しかしその場合で村人オットーと狂人ペーターを吊ること選んだら村人にはあまりにも致命的。で、確定白の私がオットーは人狼じゃないかと言ったらそれを上記の可能性を考えないで支持した人は怪しいと思ったのだが。
老人 モーリッツ 午後 10時 39分
発言直後から真後ろのベッドに倒れこんでたので反応遅れました。
私も神父喰いが言いと思います。リーザはパメラよりだし、ニコラスは強引すぎてストレートには意見が通らない。
神父は、実は3人の中で一番他人の意見を「聞いて」考えてるようなのでニコラスよりも優先して消すべきでしょう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 41分
嗚呼ー、とりあえずすまんっぺ。これじゃあ信用されるものもされなくなるだーね。
ちゃんと読み直してくるっぺ。
村娘 パメラ 午後 10時 43分
お疲れのようですな。大丈夫?
じゃあ神父食いでいきましょう。多分ノーガードのはず。
これでGJされたらやばいけど。
明日オットー吊れたら、人狼COして勝てるんだけどね・・・。
ペーター、絶対人狼を勘違いしてるw
老人 モーリッツ 午後 10時 45分
……ダルくて熱っぽいのは歳というより、中の人が風邪の可能性が高いのぉ。
ワシは吊り先としてペーターを希望、よって占い先は無しじゃ。ペーターが狂人だと、ワシの考えはもう一度考え直す必要もあるしの。
少女 リーザ 午後 10時 49分
なんでトーマスが最後に非霊能者COしたことをみんな流してるのかしら。ヤコブは狼だから勘違いしてモーリッツ狼ならペーター真しかありえないのを誤った。頭が回ってない村人なら・・・これまた諦めるしかないわ。☆吊ヤコブ 占トーマス。でもペーター偽なんだから・・・あなたも勘違いしてくれることを期待してるわ。今後トーマス>オットー(>パメラ)の順に吊る予定。一応パメラ疑惑浮上する可能性が少しはあるわ。
老人 モーリッツ 午後 10時 50分
あと、ワシが今日になってニコラス狂人を言い出したのは、今朝方までペーターが狂人か人狼としか考えてなかったからじゃよ。
朝寝る前に言ったように「思い込みのない状態」で考え始めてこの可能性に気付いたんじゃ。
神父 ジムゾン 午後 10時 50分
んで、占い先だが私はパメラをはずそうと思う。オットーかヤコブだ。
吊りについてだが、モーリッツかペーターだがモーリッツの明日の結果を聞きたいので一応ペーターだと思っている。
少女 リーザ 午後 10時 55分
ジムゾンさん、あなただけは説得しておかなくてはならないわ。まだ日程的に余裕はある。ペーターが狼だとニコラス狂人とかほんとの飼い殺しの状態よ。それともあなたもペーターが本物だとでも思ってるの?どっちの占い師を信じるかは一応分からない。これは「どっちが本物だったとしても勝てる」という方法はないのよ。
少年 ペーター 午後 10時 57分
ぼくが今日襲撃されたらモーリッツを吊って欲しいんですがだめですか?
神父 ジムゾン 午後 10時 59分
あーそうそう、別にパメラがその穴に気づかず引っ掛かったっていう風に言いたかったわけじゃない。たいした理由もなく「神父の意見に賛成ー」とかいう奴が出てこないかと探っただけだ。これによる私の信用度は誰にも変化はなかった。
老人 モーリッツ 午後 11時 2分
「人狼をやって心労で倒れる」じゃ洒落になりませんな(^^;
農夫 ヤコブ 午後 11時 6分
>>ヤコブは狼だから勘違いしてモーリッツ狼ならペーター真しかありえないのを誤った
わけわからないっぺ。なんでモーリッツ老が人狼ならペーターが狂人じゃ絶対ないって言えるっぺ?ペーター狂人なら人狼をわからない。だから疑っているってのがオラの予想だっぺ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
>>疑っている
ペーターがモーリッツをってことだっぺ。

後、オラの予想=モーリッツ人狼ではモーリッツを生かしておいても白しか出さないだーね?一人黒確定を出している今、黒をもう1人出すと安全策や用なしの意味で吊られる可能性があるっぺな。
神父 ジムゾン 午後 11時 10分
リーザ、私のどの発言を勘違いしたのかはしらないが、私はペーター吊りを推している。私はどちらももう信用は特にしていない。明日の占いの結果も霊能の結果も全く当てにならないと言っても過言ではない。わたしには今日灰色を吊る理由がよくわからない。
村娘 パメラ 午後 11時 15分
新聞の一面に載りますよ。
「ネットゲームで死亡者が!!」w
いい具合で混乱だね。
というか、今日の吊り先はまとまるんだろうか?
少女 リーザ 午後 11時 16分
あー・・・ヨアヒム真>ヴァルター白モーリッツ?ペーター偽アルビン?オットー?
これならモーリッツはどれでもあり得るわね。間違えてたのはわたし、本当にごめんなさい。パメラのこと言えないわ。
ジムゾンさん、占い師の片方は本物なのよ一応そこから推理をはじめないと。信用するかは別にして。わたしの灰吊りの理由は2/4が黒だからなんだけど、さっきの場合を考え直さないといけないのでもう少しまって下さい。
農夫 ヤコブ 午後 11時 22分
わかってくれて嬉しいっぺ。後、パメラをそこまで信用するのはやめて欲しいっぺ・・・。
全然会議に参加しない?昨日までのログ見ろだーね。オラは人間だと思ってるオットーだっぺ、議題に参加してないのはどっちかって言えば彼と思うだーね。矛盾が多いから天然で安心みたいな考え方は辞めて欲しいっぺ・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 24分
……なんかさ、本当にギスギスしてきたね(^^;
こんな時本音を言える相手がいる幸せをかみ締めてます。
村娘 パメラ 午後 11時 27分
この村では人狼でよかったわw
私たちはここで和みましょう。
いつの間にか皆RPやめちゃったね。
皆がやるなら私も機械少女になろうと思ってたのに・・・。
神父 ジムゾン 午後 11時 28分
リーザよ、別に特に信用していないからと言って占い師のことを全く考えていない訳では決してない。
しかしペーターを吊れば何か分かりそうな気がするんだけどなあ。これはあまり根拠ないけどさ。
老人 モーリッツ 午後 11時 31分
イヤだなぁ、私は未だにRPバリバリですよ。
ちなみに、パメラさんの充電発言には気付いてましたが、敢えて突っ込みませんでした。
そのまま言ってCOしたら「人狼に始まってゾンビ、機械に未来人。この村は一体どうなっとるんじゃ!!」とか叫ぶつもりだったのは今のところ我々だけの秘密です(笑)
少年 ペーター 午後 11時 33分
ぼくを吊って安全策取りたいってのは解らないでもないんですが、結局判断材料が減ることになってあとで混乱するんじゃないかな。グレー同士で疑いあうことになるでしょうし。白確定の人は疑惑圏外だからそれでいいんでしょうけどね。
少女 リーザ 午後 11時 37分
予想ペーター(真:狂:狼)=(1:6:3)ぐらいで狂人の可能性がかなり高いと思ってるけど、最悪負けてしまうというのでは吊らないわけには行かないわね。となると占いは意味なくなってしまうのだけどトーマスを占おうとは思ってるわ。結局わたしが朝考えてた結論なのねペーター吊りは。
☆吊り:ペーター (占い:トーマス)反対意見あります?
ニコラスさん、一応ジムゾンさんもオットー占い希望だったと記憶してます。
旅人 ニコラス 午後 11時 38分
最後の発言になります。ジムゾン君、モーリッツはペーター君に黒判定を出すに決まっています。ここは先にモーリッツを吊って、ペーター君の占い結果を見るのが最善手では?
そして、占い先はやはりパメラ。これは、パメラに投票して死んでいったディーターの遺志も含めての意見です。パメラに白判定が出れば、私の推理を白紙に戻せばいい。
村娘 パメラ 午後 11時 38分
表で喋りたいけどあと3なので我慢。
ロボRP、誰も突っ込まなかったから切なかったわ。
神父さんも最近ゾンビする余裕なくなったし、大変そうだわ。
村娘 パメラ 午後 11時 40分
ヤコブじゃなくてペーター吊り?
狂人よりは人狼っぽい人を吊りたいところだけど良いわ。セットする。
今日も更新までいるから、ぎりぎりで変わっても大丈夫よ。 @2
村娘 パメラ 午後 11時 41分
ペーターには明日白判定でいきます?
モーリッツさん怪しまれるかもしれないけど、ニコラスは暴走してくれそうw
少女 リーザ 午後 11時 42分
ん、ん?モーリッツさん吊って最悪でも負けはしないわね。また撤回。もうほんとに申し訳ないわ。モーリッツさんが100%黒を出すと検証できたらモーリッツさん吊りに変えます。占い先をパメラにねえ、いっそ黒だしてくれると助かるからそれでもいい気もするけどね。
老人 モーリッツ 午後 11時 43分
白で。当然ですが、その後ニコラスとトーマスに詫びる予定です。人間としての礼節なので(笑)
農夫 ヤコブ 午後 11時 46分
そうだっぺ?オラは先ほど言ったけどモーリッツ老が白を出す確率もあると思うっぺ。でも、それを考えるのはよく考えるとオラだけかもーね。みんなオットーかモーリッツのどちらかが人狼側だと思っているっぺね。一応、オラの推理と違うっぺ、結果は一緒なのでニコラス案を推すだーね。
でも、最悪、今日はオットー(狂人)吊りでも最後の投票を操作されない意味ではいいだーね。
後、ペーター吊りなのに、占い出す意味あるっぺ?
村娘 パメラ 午後 11時 46分
モーリッツさん吊りになりそうだよw
ペーターなんで気付かないのかな・・・。
あからさまに意見をコロコロ変える村人なんていないって。
少女 リーザ 午後 11時 48分
決まってないわね。モーリッツ白ならペーターが狂人か狼かは分からない。そして狼狂人だったとして白黒どっち言っても可能性がある程度は絞れる、けどそれだけね。占いトーマスは変える気がないけど、モーリッツ吊りには変えてもいいわ。ジムゾンさんどう?
神父 ジムゾン 午後 11時 50分
モーリッツが先かペーターが先と言ったところだな。くどいようだが明日の占いはほとんど当てにならないぞ。ペーターが偽物として、人狼を占っても白というか黒というかは今の状況ならわからない。モーリッツをリーザとニコラスがモーリッツを先に吊るというにならそれに従う。
村娘 パメラ 午後 11時 52分
リーザ、モーリッツ白ならペーターの正体は判るはずよ。
狂人だったら「白」、人狼だったら「黒」だもの。
正直どちらの占い師が本物か判らない以上、偽者の可能性を潰すのに吊るのも悪くないと思うわ。
ヤコブに言われて気付いたけど、最悪パターンで人狼がCOした場合、狂人が票をあわせて負けたら嫌だから。 @1
老人 モーリッツ 午後 11時 53分
議論は結構じゃが、まだワシもペーターも居る事を忘れたらいかんぞ。
「〜が〜なら黒(白)という筈」を出し過ぎると、真の方を吊った場合に人狼側に良いように利用されるだけじゃ。奴らはどちらでも好き勝手なことを言えるんじゃからの。
少女 リーザ 午後 11時 53分
うーんやっぱりペーターにします。☆吊り:ペーター(占い:トーマス)
モーリッツさん白だと思ってるからね。占い先を一応書いてたのは変更する可能性を見た布石。何かの間違いで生きてた場合ってのもあるし。
あとパメラを信じてるのは天然だからじゃないわ。でもそれは最後まで言えないわね。
老人 モーリッツ 午後 11時 54分
まあ、吊られたら吊られたで。COした時点で吊られるのは覚悟の上。それに、元々アルビンの替わりに拾った命ですから。
そうなった場合は申し訳ないけど頑張ってください。
少年 ペーター 午後 11時 56分
わかったよ。
ぼくからはもう何も言うことはないよ。
おやすみなさい。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
リーザ様ぁっVvv
やったーっ!よかったね、モーリッツさん。
私も安心。一人だと生き残る自信ないし。
さらばペーター。
仲間割れを誘うために、神父いたただきますっ!
農夫 ヤコブ 午後 11時 57分
占いの意味がわからないっぺ・・・?ヨアヒムは食われちゃっただーね、ペーターは今日吊られるだーね・・・。
村娘 パメラ 午後 11時 58分
ペーターで最終決定ね。判ったわ。
ごめんなさいペーター。
これで明日、モーリッツさんが襲われたらますます混沌としそうね。
狩人はまだ生きてるのかな・・・。 @0
農夫 ヤコブ 午後 11時 59分
嗚呼、てか言ってるっぺね・・・。それが決定ならオラからは何もないだーね。
ただ、ディーターが誰を疑って死んでいったかを思い出して欲しいっぺ・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
あくまでペーター吊り反対が結託して、ペーターが生き残った時の保険なんでしょうけどね<占い先
でも、これを言うと薮蛇になり兼ねないので言いませんが。
村娘 パメラ 午前 0時 2分
言わないほうが良いね。
もしこれでペーター吊り回避されてたら私泣くわ。
そしてリーザと一緒にモーリッツさんを吊った中に人狼がいると騒ぎ立てるわw
少女 リーザ 午前 0時 7分
今日はいったん終わりかしらね。少し席を立ちます。ころころ意見変えたりして、ダメな共有者で本当にごめんなさい。でも皆さんの意見を聞く気はあるのよ。わたしが間違ってると思ったら遠慮せず発言して下さい。
狩人の防衛先について話すのはよくないのよ。いるかどうかすらも。ジムゾンさんほかこの話題はしないで下さいね、
少女 リーザ 午前 0時 9分
ヤコブさんに答え忘れてるわね。わたしもあの日パメラに入れたのを忘れて欲しくないわ。ディーターさんと(墓情報を除いて)状況は同じはずよ。わたしは大バカかも知れないけどね。
神父 ジムゾン 午前 0時 13分
正直、私が頼りなかったから共有者が出てしまうことになったような気がして、その上ディーターが食べられてしまってかなり申し訳なさでいっぱいなんですが。

ちょっと疲れた。ゾンビらしく墓の中にもどっていよう。ズズズ
村娘 パメラ 午前 0時 15分
うわさをしてたらゾンビRPキター!!
そして神父さん、そのまま墓の中へご案内w
農夫 ヤコブ 午前 0時 19分
オラもそろそろこの場から離れたいんだが、いいっぺか?
今まで更新前でいなくなったからって疑いがかかるみたいな事も言われてるようだーし、起きてろというなら更新直後ぐらいまでなら起きていまるっぺ。
少女 リーザ 午前 0時 23分
できれば更新直後か、寝るのなら起きた直後に内容はなくてもいいから書いて欲しいわね。突然死するかもと思うといろいろややこしくなるから。そこまでわたしに束縛する権利はないからおまかせするわ。
老人 モーリッツ 午前 0時 25分
中の都合もあるでしょうし、個人的には構わないと思います<離席
私も体調が悪いので、更新後の霊能者チェックなど終えたら、風邪薬飲んで寝ます。
……以上、キャラよりは若い中の人でした。
農夫 ヤコブ 午前 0時 26分
おっけーだっぺ、リーザ。
朝に書ける自信はないから、更新直後まで起きてるだーね。
村娘 パメラ 午前 0時 28分
中の人風邪ですか?
大丈夫です?
農夫 ヤコブ 午前 0時 29分
モーリッツもありがとうっぺ。
風邪は流行ってるみたいだから、気をつけてくれだーよ。
次の日へ