180 雨の止まぬ村 (10/29 午後 0時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ 午後 0時 30分
神父 ジムゾン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ の 6 名。
村娘 パメラ 午後 0時 34分
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`;) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、……まだ生きてるよぅ(涙)そしてオットーさん、ジムゾンさん……

……吊りはランダムにならなかったんだね……なんで? ちょっと考えてくるよ。みんな意見を出し合ってね。あと誰が陣頭指揮をとるかも決めてね……(よろよろ退出)
村長 ヴァルター 午後 0時 42分
こんにちわ。出勤前にアルビン発言を見て「「今日ゲームが終わらない」を信頼に基づき信用すれば、別にオットー吊投票したって構わないのだ!」と、投票先を移しかけましたが、終わらないならステルス潰しに従ってもよいですよね。危うく敵の挑発に乗るところでした。おかげで少々遅刻しましたよ。
 そして今日は白確定の共有者、神父様が襲われましたか。お守りなんて、もはや当てになりませんね。おそらく私も用済みでしょう。
村長 ヴァルター 午後 0時 44分
 報告できるのは今日が最後になると思います。とりあえず陽は昇った!生きている限りケントウし続けましょう。
報告:アルビンは「人狼」らしいということです。
 それと、お昼休みの間に質問を一つ。どうも占い師のアルビンさんは、誰が人狼で誰が人狼ではないかを「既に知っている」様な気がするのですが、なんででしょう。「人間」のオットーを完全に信頼できるのは何故ですか?
 では 夜に。
行商人 アルビン 午後 1時 36分
一応占い報告、パメラ人間、で今までの占い結果から狼=村長、リーザ、後はみんな人間だよ。と言うかGAMEOVERになってない時点で占うまでも無い。
行商人 アルビン 午後 1時 53分
4つの占い結果にログを照らし合わせれば裏が見えてくる、昨日リーザを占った時点でほとんど全てが繋がったんだよ。オットーを信頼した理由は、CO前の終始一貫した、霊能力者がどうにかしてくれる発言。誰も死んでいない1日目から、狂人が霊能力者を語るつもりで言っていたとは考えられなくてね。99%彼は真だと考えていた。んで本日確信彼は真だった。
行商人 アルビン 午後 2時 1分
さて、カタリナ、ヤコブ、パメラ、絶望的なこの状況で、私の命運は君達に託す、この5日間の皆の発言、行動をよく読めば真実が見えてくるはずだ、疑問があれば答えよう、もう一度考えて欲しい。では明日の今が来る事を祈る。
村長 ヴァルター 午後 3時 18分
・ペーター=人狼であることを知っている
・その時点でCOしたオットー=真霊能力者と知っている
・リーザ=狂人と知っている。故にリーザ=人狼とメッセージを送った。
とかやっても無駄だろうな。
・村長はリーザ=人狼であることを知っている、これがスッキリ。
村長 ヴァルター 午後 5時 33分
 今のところ 私は「アルビン=全てを知る人狼、リーザ=狂人」を盲信する"村長=占い師"として動く方針。しかし 今回もとりまとめ を無視し一手を無駄に。「こんなログも読めない村長に従って勝てるわけがない。用済」と村人が 考えるのは 絶対的な気が…。
 リーザさんは 実は 真霊能者。オットー=人狼を知り、占い師の 両方とも偽物と知った(アルビン=偽は 黒宣言を受けたとき)として振る舞うシナリオ。これは
村長 ヴァルター 午後 5時 43分
 詰まれているかな? なんであれ、リーザさんとペーターさんの関連性についてだとか、矛先はリーザさんの方にも向かいそうです。ごめんね。
 アルビンさんは「リーザor村長を吊って行けば勝てる」と考えている。村長=占い師は「アルビン=人狼は 白であるリーザ・村長を殺す方向に誘導するつもりだ」と主張する。
そしてリーザ=真霊能者は「アルビン=偽 , オットー=人狼」を知り
村長 ヴァルター 午後 5時 49分
「村長も偽物だと知る」→「オットー=人狼, 村長=狂人 , アルビン=人狼」のシナリオを主張できる。この構図は、村人の目にはどう写るんだろう。
 1票がばらければ5:5。2票がばらければ人狼勝利。0票…ばらけなければ おそらくどちらかの吊り決定。最終日としてしまうならば、もはや公言した投票先と実際の投票先の相違は無意味。赤 残して、今日だけは流れに対応できるようログをしっかり追うことを優先するよ
少女 リーザ 午後 6時 5分
ただいまもどりました。in会社(苦笑)
一応、オットーさんに白判定を村長さん・アルビンさんが出していると言うところから、リーザからは、オットー・アルビン・村長が狼ですねぇ(苦笑)
パメラの笑いが痛々しい(がっくり)
少女 リーザ 午後 6時 8分
たぶん矛先はリーザに向かうでしょう…。
もしくは二人の占い師に。
とりあえずリーザは爆弾を投げ捨てて、帰ります。
全ての残りの人の目に見せないと話になりませんから。
少女 リーザ 午後 6時 11分
出先から、こんにちわ。
神父さま……アレなことをおっしゃる方だったけれど、でもとても悲しいよ(ぐすん)。
そしてオットーさん……。
悲しいお知らせ。オットーさんは狼さんだったみたいなの。
少女 リーザ 午後 6時 14分
どうして?どうしてなんだろう……。
占師さんは二人ともオットーさんを人間だっていったのに。どうなってるの?
リーザにはわかんないよぉ…
少女 リーザ 午後 6時 15分
とりあえず、一度、考えてくるね。
また、よるに戻ってきます。
村長 ヴァルター 午後 6時 15分
お帰り、じゃなくて、お疲れ様ー。
報告 → 考察 → シナリオ主張の間に間があっていい感じ。リーザさんは真霊能者として、村長は 狂った村長として動くのが、一番会議を踊らせられるかもね。どうなるか 今からわくわくわく。
 それじゃまた 戻られたときにでも〜
村長 ヴァルター 午後 6時 16分
とりあえず アルビンさんから[人狼]と言われている時点で、アルビン=偽物(人狼or狂人は識別できず)と分かって、村長を本物と思っていたけれど、今それが 覆った段階。
 ややこし
少女 リーザ 午後 6時 17分
とりあえず、現状アルビン吊、ヤコブ喰いとしています。
リーザの発言はまだ矛盾を起こしていないはず……。
がんばってあと一日乗り越えましょう!!
ではまた後ほど。
村長 ヴァルター 午後 6時 19分
村長投票:ヤコブ(リーザ避けが見える) 
リーザ投票:オットー(村長の真偽識別できない) ぁー、駄目だー。
とりあえず ただひたすら混乱を、混乱を
村長 ヴァルター 午後 6時 23分
 現時点で矛盾は出てないけれど
自分が真霊能者で、村長=真占師らしいと確信していたなら、何故 オットーに投票できたのか・・・ここを突っ込まれたら つらすぎだー
 時間がなさそな ヤコブさんあたりの 非合理的投票に期待?
行商人 アルビン 午後 6時 26分
リーザ真の時  :村長、アルビン :偽
アルビン真の時 :リーザ、村長  :狼
村長真の時   :アルビン、リーザ:偽
↑からわかること、能力者の中に人狼が一人いる
依然本日人狼を吊らなければいけない状態に変化無し 残り人狼最大2
行商人 アルビン 午後 6時 35分
訂正
村長真の時 :アルビン :狼
       :リーザ  :偽
発言数節約支援日間につき私見抜きの事実呈示、参考にどうぞ。
村長 ヴァルター 午後 6時 43分
 こんばんわ。
アルビンさんの指摘は事実です。先に言われてしまったのが辛いのですが、考えていたのはまさにその通りの事です。
アルビンさんは元から「オットー=心霊納車、リーザ=狂人」と知っていた。そして
次の日に リーザ=人狼であると「報告」したのは、実は 狂人リーザに宛てたメッセージだったのではないかと言うことです。も少し考えをまとめます。
村長 ヴァルター 午後 6時 47分
 リーザ真の時  :[村長,アルビン] = [偽占師]    を指摘されているなぁ

「アルビンに人狼だと言われたときは, アルビン=偽、オットー=狂人(!?)だと思っていた」ではなく、
「オットー(知る人) → 人狼 であるならば、ニコラス=真占師, アルビン=人狼=偽占師, 村長=狂人=偽占師」を元々想定していたと言うべきか(狂人可能性維持可)…。
うーん
少女 リーザ 午後 7時 23分
只今もどりました。
結構しずかですね……。
しばらくせいかんしまーす。
少女 リーザ 午後 7時 30分
アルビンさんの話は正しいですねぇ…。
村長さんが主張すべきは……、アルビン人狼、リーザ人狼or狂人しかないですねぇ…。ただ、ここでリーザを狂人と断定するのは難しいですね。
今日リーザ占いで人間だったら別だったかもしれないですが、これはまぁ「たられば」なので棚上げ。
少女 リーザ 午後 7時 35分
村長と、リーザ以外だったらもうだれをつっても同じなんですが(苦笑)
カタリナ・パメラ・ヤコブの誰が意見をまとめてくれるかが疑問ですね(汗)
村長 ヴァルター 午後 7時 41分
そうそう。
村長=真占師は リーザさんを占うしかなかったんだよね。そういうことに気がまわらない村長に従っていたら、村はきっと勝てない。でもリーザさんの両可能性を残しておきたかったのは、3日目のアルビンさんCOのあたりに 話題を戻してみたいからというのもあります。あそこのアルビンCO理由にもう一度突っ込んで、「知るが故のミス」を主張したい。リーザ=人狼の可能性は 誰かが当然指摘してくれるでしょう
少女 リーザ 午後 7時 54分
見つけてしまって思わず笑ってしまいました。「オットー=心霊納車」って、なにごとですかw

さて、リーザとしての方針は、ここまできてやっと「リーザを信じて!」かなぁ…。
村を勝利に結びつけるためには、誰かを信じてもらわなくっちゃいけないからね。
人狼側をまとめておけば、票をバラけさせておいてもなんとかなるかもしれない、かな、と。(もちろんこちらはアルビンさんに。)
村長 ヴァルター 午後 8時 1分
 リーザさんの立場も、リーザ占をしなかった私の立場もどちらも苦しいし、なにより、アルビンさんに従えば楽に全ての人狼を特定していることになります。(村長は アルビン=人狼しかわかっていない)
意見が2票以上ばらけてくれるのを目標にして、そのいずれかに 組織票2票追加で勝ち、がいいな。どちらかが吊られた後の勝利可能性を維持にこだわらなければ、公言した投票先と実際の投票先が一致する必要はないと思う。
少女 リーザ 午後 8時 13分
本日の投票先については、それがよさそうですね。
投票先の公開・非公開については口に出さないほうが、危機感をもたれなくてよいかな、とおもいます。
今日は怪しまれない程度に引っかき回すのが目標ですかね。アルビンさんに従った場合も、そうじゃない場合も村人には後がない状況であるはずだから。
がんばりまっしょー。
少女 リーザ 午後 9時 22分
ただいまもどりましたー。今日は静かですね……。
アルビンさん、ありがとう。それでよいんじゃないかな、とおもう。
今日はリーザの役目はないみたいだね……。
村長 ヴァルター 午後 9時 24分
 おつかれさまでした〜
論理モードで迷路を組み立てるのはお終い。あとはアドリブモードで 最後の夜を楽しみます。
 しかし、静かだなぁ
少女 リーザ 午後 9時 28分
どもども。
今日静かな理由は、アルビンさんが黙っているから、とパメラ・カタリナ・ヤコブには指針になる人がいないからでしょうねぇ。
はやくみんなかえってこーいw
羊飼い カタリナ 午後 9時 55分
こんばんわ・・。生きてる・・。よかったぁ・・。
ちょっと議事録読んで悩んできますね。
あ、そうそうリーザちゃん、できたらリーザちゃんの考えてる人狼さんを教えてほしいな。
村長 ヴァルター 午後 9時 58分
ごーごー、心霊納車さん。会議を踊らせましょう
がんばれー
少女 リーザ 午後 10時 3分
おや、場が動いていたよー。
ふむふむ……。狼さんか。
リーザから見た場合、アルビンさんも村長さんも同様に狼っぽいな、占いの食い違いが気になるから、片一方が狂人。狼ひとりステルスかな。
村長 ヴァルター 午後 10時 5分
だね。ともに真ではありえない。
村長=真占師は 全然リーザさんの援護 しないと思います。それどころか逆に いろいろ揺さぶり かけるでしょう。楽しみましょか
少女 リーザ 午後 10時 8分
カタリナさん、おかえりなさい〜。
リーザの思う狼さん……。
アルビンさんと村長さんはどっちも狼さんがわの人だと思うの。だけど、二人の占い結果がかみ合ってないから、片方が狂人さんかな、と思うんだけど……。
少女 リーザ 午後 10時 9分
もー、ばっさんばっさんやっちゃってください。
両方とも狼、という可能性もあげておきます。
少女 リーザ 午後 10時 13分
その場合、ひとり狼さんがステルスしているってことになると思うの。
後は、両方とも狼さんな可能性もあるの。でも、最初から狼さんを一人犠牲にすることにしてるよね……。
あれ、でも二人とも今生き残ってるからいいのかなぁ…
村長 ヴァルター 午後 10時 17分
なぜオットーに投票できたのか という問いは
リーザ=真にとって致命的だから 村長は口にしにくいけど、私から口にすべきか否か。
指摘するのはどこらへんだろう?
突っ込まれても 狂人可能性が維持できるから あんまり問題はないけどね
村長 ヴァルター 午後 10時 20分
 ぉ、動いてますね。リーザさんの発言をお待ちしていました。
私からも質問です。あなたはオットーさんに対立COしたときに 今までの吊り対象者は全て人間だったと言っていますが、ここに大きな疑問が生じます。
 オットーさんを吊ったとき、村は敗北するのです。なぜそんな真似ができたのか、お聞かせ願いたい
少女 リーザ 午後 10時 23分
リーザからオットーへの投票は至極自然ですよ。
なぜなら、リーザはリーザ・共有者を吊ったら負けだけど、狼はわからないから、共有者に託してるんですわ…。
少女 リーザ 午後 10時 25分
あー、そうか、人間つっちゃぁいけないんだっけねぇ。アハハハハ。
まぁ、占師さんも信用ならなかったからーということも含めて、上をまとめて返答しますー。
村長 ヴァルター 午後 10時 26分
ごめんね、こんな真似して。村長が リーザが人狼であるのか 狂人であるのか 判定したがっている、ということを強調したかったのです。リーザ=村長共謀路線がでてきて、「とりあえずどっちか吊っとけ」となったら、ヤバいと思って 先手を打ちました。
村娘 パメラ 午後 10時 27分
ふぅ……ボクも帰ってきたよ。
とりあえず、先にボクの考えを言っておくね。今日は、心情的にも理性的にも「村長吊り」しかないよ。何でかって言うと、昨日の占い先変更と、今日の投票先変更の事実があるから。「ステルス潰しに従ってもよい」って……幾人か「ステルス人狼を探さなくちゃいけない」とは言ってるけど、それは「ステルス吊り実行」と言っているわけではないし、誰もそんな事認めてないし決定もしてない。
少女 リーザ 午後 10時 31分
パメラさん、おかえりなさいー。
ええと、村長さんへ。
リーザには、リーザと共有者さん以外はだれも信じられないの。
占師さんもどっちが本物か、それとも偽者かわからなかったから、昨日の投票は神父さまにまかせたんだよ。
これで答えになるかな?
村娘 パメラ 午後 10時 31分
昨日村長が普通にリーザちゃんに投票していれば、ランダム吊りでどっちが吊られても「ランダムならしょうがない」って事で今日逆側を吊って様子を見る事ができるわけだよね? これを村長がヤコブに変えているってのは、意図的にオットーさん潰しを狙った作戦にしか思えない。いい? これは、仮に村長が村人側だったとしたら、他の村人に対して弁解のしようのないミスだよ。
少女 リーザ 午後 10時 32分
内容的には問題ないですよー、村長さん。
ここでパメラさん浮上……。するどいね、おねーさん(苦笑)
村長 ヴァルター 午後 10時 34分
 今日は発言数を温存しておきたいため、あまり無駄遣いするわけにはいかないのですが、万が一 リーザ=真のとき 村は敗北する可能性があったため、彼女に投票するわけにはいきません。そして、本日彼女に死なれた場合、情報は少なくなり、私の判定材料は更に少なくなります。今日の会話の中から どこに人狼が潜んでいるのかを判定していこうと思ってます。全ての人狼をまだ特定できてない 私には、より多くの判断材料が欲しい
村娘 パメラ 午後 10時 35分
もう一つ、村長が人狼もしくは狂人で、人狼側から見てみたとしようか。村長の行動は「独断専行」にしか見えない。「もし仮に」「ボクが人狼側(人狼でも狂人でもいいけど)だったとしたら」、とてもじゃないけど村長の独断は「許容できない」よ。自分で墓穴を掘っているだけじゃないか。
少女 リーザ 午後 10時 35分
村長 ヴァルター 午前 8時 38分、5日目の発言に、リーザを吊ると負けるから吊らないとありますね。
だとしたらどっちにも入れることができなかったという理由しかないかもしれません、ね。
村娘 パメラ 午後 10時 38分
いいかい、もう一度言うけど、もし村長が人狼側で、「もし仮に」「ボクも人狼側(特に人狼)だったら」、「共食いしてでも」村長を排除するよ。リーザちゃんに投票するのがダメならば、共有者の取りまとめに従ってオットーさんに投票するのがセオリーだよね? それすらしていない村長は、白であっても確定黒と判断するしかない。
村長 ヴァルター 午後 10時 39分
 オットーさんも吊られてしまいましたが、これでわかったことは リーザさんが村の勝利の為に動いてはいないということです。そしてオットーさんの狂人可能性は ほぼ確からしい確度で排除されました。彼はやはり、真の霊能者だったと識別できます。そしてリーザ=人狼側が確定しました。
村娘 パメラ 午後 10時 42分
とりあえず、ボクは人間だから、共食いはできないよ。代わりに吊るぐらいで許してあげるから>村長
昨日のアルビンの話は納得したよ。ごめんね>アルビン ただし、今日も一応占いの順番「アルビン→村長」は守ってほしかったな。特に村の総意を得たってわけじゃなかったんだけど、ね。ヨサコイ占い今日も見たかったし(笑)
村娘 パメラ 午後 10時 47分
さて、と……実はボク、生き延びれれば明日やりたい事があるんだ。だから、これは自分勝手な望みなのかも知れないんだけれど、今日は吊られたくないし、喰われたくもない……それとも、今やってしまった方がいいのかしら? 明日墓の下で後悔しないために?
村娘 パメラ 午後 10時 50分
……やっぱだめだね。明日やりたい事を今日やってしまうとインパクトがないね。やっぱり明日にするよ。
村長 ヴァルター 午後 10時 51分
 残念ながら 現状で把握できているのは、アルビン=人狼ということだけです。もう一匹の人狼は、まだどこに潜んでいるのか 私には分かりません。リーザさんかもしれないしパメラさんかもしれないしカタリナさんもしれないしヤコブさんかもしれない。現状では 残4人中に潜む人狼を 確実に識別手法を考えついてはいません。推理が必要です。残された時間の割には 検討すべき事が多すぎます。私は時間と より多くの判断材料が
村長 ヴァルター 午後 10時 53分
 推理が苦手なのは、嘘をつく動機のある人が嘘を言う時、その嘘には常に表の意味の可能性と、裏の意味の可能性がある為。私はアルビン=人狼側(村人側なら嘘をつく動機がない)と識別しているが故に、彼の言葉に従うのが危険であることを知っています。しかし 彼の言葉が その通りの意図なのか、逆の意図を持っているのかを確定できません。情報で負けている為に、この読みあいは劣勢。アルビン発言・リーザ発言を特に希望しま
村娘 パメラ 午後 10時 59分
それで……今、陣頭指揮誰も執ってないんだけど……しかも何か一番強い意見を言ってるのボクだけなんだけど(苦笑)。みんなボクの意見に対してどう考えているかな?
羊飼い カタリナ 午後 11時 1分
昨日、わたしの投票をジムゾンさんの判定に委ねたのは、村人の投票を1人の人狼さんに集めないと負けてしまうから・・。
リーザちゃんもジムゾンさんに決めてもらうって言ってたし、パメラさんならジムゾンさんに合わせてもらえるとおもったから・・。
だから、今日はパメラさんの決定に委ねたいと思っています。
少女 リーザ 午後 11時 6分
ええとー、現状の感じから行くと、どうも村長吊回避は難しそうですねぇ…。
真霊能者なリーザにはちょいと無理……。
考えつかないですよー。ゴメンナサイ。
村長 ヴァルター 午後 11時 7分
その方針は正しいー。
パメラさんは 昨日から私の独走に怒っていたなぁ。うーん、どうしよう。
カタリナさんは 村人中、一番疑惑対象にしやすかったんだけど、敵にするわけにはいかなくなっちゃったなぁ。
 村長はリーザの狂人可能性(アルビンが誘導)・カタリナ=アルビン共闘説(1日目に注目 翁が殺された)。ヤコブ潜伏説 いろいろ主張するよ
少女 リーザ 午後 11時 16分
えーと、パメラさんが怒っているのに関してはー、謝り倒すのがいいのでは。後ほど。墓ログとかエピローグとかで。
では、とりあえず、パメラさんに同意を表した上、リーザは退場しますわー。ねむねむ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 18分
昨日の00:06に言ったとおり、わたしはパメラさんを白だと思っています。わたしが村人であることは、パメラさんにわたしの投票を委ねることで証明したいと思います。
リーザちゃん、パメラさんをどう思う?
あと、パメラさん、わたしに質問はありますか?
少女 リーザ 午後 11時 18分
そろそろリーザはおねむですー。
リーザには狼さんがだれかわからないから、意見は言えないよぉ。
カタリナさんと同じく、パメラさんに合わせるね。
とりあえずは今日はここでおやすみなさい。
明日朝のぞいていくことにします。
農夫 ヤコブ 午後 11時 22分
こんばんは・・・。
すいません、今日も遅いですね(汗)
議事録読んで来ます。。。
村娘 パメラ 午後 11時 22分
うーん、ボクはカタリナの事は疑ってないから……どうしてか、って言うと返答に困るんだけどね。多分、カタリナもきちんと思考が村人側だから信頼してるのかな。だから、ボクから質問はないよ。信頼してくれてありがとう。
村娘 パメラ 午後 11時 26分
リーザちゃんもお休み。
ヤコブこんばんわ。いつもお疲れさまだね。ごめん。これは皮肉でもなんでもないんだけど、今日はヤコブの意見もちょっと聞きたいな。あんましすんなり決定に従われるとボクも逆に戸惑っちゃうから。
羊飼い カタリナ 午後 11時 27分
ひとつだけ、ヴァルターさんに質問します。直感でも結構ですので、お答えください。
アルビンさん狼で、リーザちゃん狂であるならば、ヤコブさんとパメラさんとわたしのうち1人が人狼さんということになります。
それは、誰と思いますか?
村長 ヴァルター 午後 11時 32分
 素直に言ってしまうと、怪しく見えるのはカタリナさんです。
まず初日にモーリッツ翁が カタリナさんとアルビンさんが ともに共有者占いを提案していることを指摘しました。そして 私が彼に人間判定を与えた 次の日に 翁は吊り殺される流れになっています。
 もう一つは昨日の流れです。文字数オーバーで切れるのは みっともないので、できればログの方を…。ごめんなさい、アルビンと共に人狼であることを疑っています
村長 ヴァルター 午後 11時 35分
もう一人はヤコブさんなのですが、彼はお忙しいのかもしれず、これの判定については サジを投げかけています。

 リーザさんが狂人ではなく 実は人狼、という裏をかかれる線も懸念しており、もうなにがなんだか。
 もう少しで処理能力の臨界点です
農夫 ヤコブ 午後 11時 39分
ええと、特に反論が無かった6時26と6時35のアルビンさんの書き込みを参考にしました。
農夫 ヤコブ 午後 11時 39分
リーザちゃん:真、村長:真、アルビンさん:偽の時
アルビンさん:狼、リーザちゃん:偽
矛盾してます。
農夫 ヤコブ 午後 11時 39分
リーザちゃん:真、村長:偽、アルビンさん:真の時
リーザちゃん:狼、村長:狼
矛盾してます。
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
リーザちゃん:偽、村長:真、アルビンさん、真の時
リーザちゃん:狼、村長:狼、アルビンさん:狼
矛盾してます。
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
リーザちゃん:偽、村長:真、アルビンさん:偽の時
リーザちゃん:偽、アルビンさん:狼
合ってます。
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
リーザちゃん:偽、村長:偽、アルビンさん:真の時
リーザちゃん:狼、村長:狼
合ってます。
農夫 ヤコブ 午後 11時 40分
リーザちゃん:偽、村長:偽、アルビンさん:偽の時
合ってます。
羊飼い カタリナ 午後 11時 42分
それでは、ヤコブさんに質問したいと思います。
流れから言って、昨日の投票はオットーさんに入れる方向になっていたはずです。それでもヤコブさんはリーザちゃんに投票した・・。
その理由をお聞かせください。
農夫 ヤコブ 午後 11時 43分
総合するとリーザちゃん:偽、村長かアルビンさん:真となるんですね。
それならリーザちゃんを吊れば良いように思えますが、狼が2匹残ってるとの話ですので、リーザちゃん=狂人の場合にゲーム終了ですか・・・。
農夫 ヤコブ 午後 11時 49分
えっと・・・昨日の午前8時36分の発言で言ったとおりリーザちゃんが判定上怪しかったのがあります。
オットーさんに入れる方向とありますけど、議事録を読んでいたら誰に入れるかは統一されて無い印象を受けました。
ですのでそのままリーザちゃんに入れました。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
……ヤコブありがとう。事ここに至って、人狼側のチームが狂人を占い師とトレードするつもりでCOしたのか、それとも人狼とトレードするつもりだったのか……ボクは、二人のうちどちらかが真か偽かはまだ決めかねてるんだけど、人狼側がアグレッシブに「人狼」とトレードをすうつもりだったと思いたいね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 0分
あ、昨日の議事録読み返してたら、ジムゾンさんのオットー吊り発言見付けました。
すいません、完全に見落としてました・・・。
村娘 パメラ 午前 0時 22分
ふぁあ……サーバーエラー出ちゃったね。
それで、ヤコブの意見とボクの心情と理性(苦笑)で決定するけど、今日は村長吊りでみんなセットして。
……ああ、多分今日の更新で喰われちゃうんだろうなぁ。陣頭指揮を執ってる人から喰われてるからなぁ……でも、やり残した事を今ここでやるわけにも行かないのが……いいや、喰われてもしょうがない。もし喰われたら秘密は墓まで持って行くしかないね(笑)
村娘 パメラ 午前 0時 26分
さっきは自分勝手な事言ってみんなごめん<「吊られたくないし喰われたくもない」発言 潔く、喰われたら墓の下から応援するよ〜(笑)
羊飼い カタリナ 午前 0時 30分
ヴァルターさんですね。セットしました。

最初は、食べられるのはわたしかなと思っていました。パメラさんが決心してもらえたのがいいのかわるいのか・・。
どちらにしても、生き残っていたら、またお会いしましょう。
村長 ヴァルター 午前 0時 35分
私はアルビンさんに投票します。もはや私の独走にも慣れっこでしょう。想定していないケースがでてくるまで、投票先は変えません。
 私は敗北可能性を許容できません。負けたら勝てません。
私にとっての勝利可能性は 今日アルビンを吊り、明日、最終日に、今までの全てのログと、それと私の報告(きっと報告はできないでしょう)から、残り4人中に潜む人狼を特定して頂くことだけです。皆様の健闘をお祈りいたします。
農夫 ヤコブ 午前 0時 38分
わかりました。ヴァルターさんにセットしておきます。
すいませんが、それでは先に休ませてもらいます。
ほんと役立たずでごめんなさい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 42分
明日も8時頃にもう一度のぞきに来ます。
それでは、おやすみなさい。
村娘 パメラ 午前 0時 43分
うん、みんな、お互い生き残ってたら、明日会おうね。
……しかし、墓の下はどうなってるのかなぁ……みんな「そこだーいけー」とか「違うーそうじゃなくてこうしろー」とか叫んでるんだろうか……(笑)
村娘 パメラ 午前 0時 47分
うん、みんな、お互い生き残ってたら、明日会おうね。
……しかし、墓の下はどうなってるのかなぁ……みんな「そこだーいけー」とか「違うーそうじゃなくてこうしろー」とか叫んでるんだろうか……(笑)
村娘 パメラ 午前 0時 50分
ありゃ、鯖鰓のおかげで二連投_| ̄|○
ボクもそろそろ寝るね。もうこれ以上大きな動きもないはずだし……一応更新時間付近は覗いているけど。
それじゃ、お休み!(残り3)
村長 ヴァルター 午前 1時 18分
 私は、アルビンさん吊りセット。票読だと、現在流動0。ジムゾン神父が流れても1、勝率50%。村長捨てが賢いね。説得モードじゃなかった。明日ゲームが続けば 村長=人狼とわかっちゃうわけで、リーザ=狂人主張がネガティブ。流れをみて修正していくよ。襲うは「おまかせー」なら、リーザさんに合わせられるのかな? とりあえずセット。
 寝るのが吉のようです。また明日に。
村長 ヴァルター 午前 5時 59分
 明日、最終日への伏線について 方針が欲しくて
私は一応 最終日に望みをつなげ、「アルビンさん残して吊誘導」シナリオに一票なんだけど、村長の日々は今日で終わり。シナリオ方針はリーザさんにお任せします。
とりあえず 今日の投票で組織票を使うかどうか。
「リーザ=真霊能者」シナリオに、村長=人狼の「アルビン吊誘導・リーザ投票忌避・リーザ狂人可能性主張」三揃いがネガティブなのが気になっていて、修正したく
村長 ヴァルター 午前 6時 4分
★今日最終日維持。リーザ=真霊能者でアルビンさんと争うシナリオ。
「人狼に生かされ続ける真占い師は殆どありえない」とはいえ、真占はいろいろ知っているから 手強いかも。
 襲撃:パメラ、暫定セット。占師両吊を考えていそうな パメラさんを 残すべきかな。狂人潜伏可能性…は 皆村人視点な感じ。

 村長の最後の足掻きで「リーザ=狂人」主張強化したらよくないかな…裏を偶数回読んでもらえればいいんだけど。
村長 ヴァルター 午前 6時 15分
『ヴァルターの手記』 _ 10/25
「あの子供がパン屋を人間だと言う面白い子供ならよかったのだが。しかし素直な子供も素直でない子供も、吊された人間の様を人外のようだと言うだろう。子供の言葉は あてにできない。子供は無邪気でよいなと思う。どんなこともできる。
 そして素直でない子供が 嘘をつく大人に人外だと認められたとき、その子供はその大人が仲間であることを知っている」
少女 リーザ 午前 7時 26分
おはようございます。
やはりどうにもならんですなぁ…
明日アルビン吊になるようにがんばるですよー。
少女 リーザ 午前 7時 29分
おはようー。ねむーい。
村長さんに投票セット。

パメラさんとカタリナさんに明日も会えるといいんな……。
また、夜に。
村長 ヴァルター 午前 7時 30分
おっはよー。
 このシナリオで リーザさんは、オットー=人狼, 村長=人狼を隙なく堅持でき、
オットーさんが主張していたぺーター=人狼が崩れるので、まだ人狼が潜んでいることにも整合性がとれます。(4人中 やっぱり人狼は1匹ですが)。
 パメラさんは占師両方人狼説を主張。その彼女が襲撃され、彼女に人間判定を出していたアルビンさんが「リーザ=人狼」説を主張すればするほど 怪しげになってくると思います。
少女 リーザ 午前 7時 40分
ああ、出かける前にひとつだけー。
ヤコブさんの仮定には占師さんどっちも偽者っていうのが一個抜けてるよ。
じゃぁいってきますー。
少女 リーザ 午前 7時 45分
あ、村長、活動中でしたかー。
食べ先はむずかしいですねぇ…。
パメラ・カタリナは白アルビンさんの白判定がでているから食べたくないんですよねぇ〜。
もって行くところは占師の人狼×2なので、パメラさん残したほうがいいといえばいいかな。
少女 リーザ 午前 7時 45分
ぎりぎりまで考えてみますわ。
じゃーいってきまー。
村長 ヴァルター 午前 7時 47分
これ、「おまかせ」でアルビンさんになったりしない?
村長 ヴァルター 午前 7時 49分
うーん、白判定して 指導的立場にある人を食べてく というのが 今までの人狼の手口だし。
パメラ襲撃は整合性がとれると思うんだけどなぁ。「パメラ」にセット。「おまかせ」にして問題なければ言って。戻します。
 今の内に 行ってらっしゃいと言っておきます。
羊飼い カタリナ 午前 7時 57分
あ、リーザちゃん、おはよう。
明日がリーザちゃんとパメラさんにとって、いい日でありますように。
それでは、ひつじさんのお世話に行ってきます。
村長 ヴァルター 午前 7時 57分
えとつまり、リーザさんに合わせます。
更新前に必ずチェックするよ。指示を。
村長 ヴァルター 午前 8時 56分
役場に 行ってくることにします
みなさま よい一日を。
少女 リーザ 午前 9時 45分
とりあえず会社から失礼してます。
システム的に、突然死→投票→占い→喰いとなるので、村長の票は今回の喰いに反映されないのですよ。
パメラ襲撃の整合性はあるんですけれど、ヤコブさんを残す利点がまったくないですねぇ。あとは……パメラさんの明日やりたいことが気になるわけでw
村長 ヴァルター 午前 9時 49分
ぉー、そなのかー。すべてはおまかせたー

草案「陽は再び昇るのか。
昇らなければ我々は敗北するというのに・・・」
伏線としては言っておきたいけど、村長が哀れで…。要る?
少女 リーザ 午前 9時 52分
まめったくチェックされてますね(苦笑)。
いいたいことは言っておいていいですよ〜。
そういうところでも楽しめるゲームだし。
少女 リーザ 午前 9時 55分
リーザがパメラさんを喰わないのは、わがままな部分でもありますから(あせあせ)
これで負けたらごめんなさいね。
村長 ヴァルター 午前 9時 56分
 この一週間、ずっと移動端末を携帯してたり。
怪しげとはいえ、村人からは [最後の人狼] = [アルビン,リーザ]になるわけで、これはアルビンさんとの村人説得対決。独走村長にゃムリだけど、リーザさんなら 我々の勝利も 確からしいと確信しています。

今晩は地下から応援。エピローグでお会いしましょう。
少女 リーザ 午前 10時 5分
持ち運びできる端末はべんりですなぁ。あぁ、ちょっとほしぃ〜。ザウルス君とか……(物欲の神様降臨中)
アルビンさんと一騎打ち、パメラ・カタリナの信頼をどう得るか、ってところですね。
少女 リーザ 午前 10時 10分
後もう少し、がんばっていきますわー。
応援よろしく☆
村長 ヴァルター 午前 10時 13分
ヤコブ襲撃、パメラ・カタリナさん残し方針か。
今日の朝、カタリナさんは「リーザ・パメラさん  にとって、いい日でありますように。」と言っていますし、パメラさんが不確定要素だけど 勝勢の流れ。
楽しみにしているよ。

  ぐぁんう゛ぁー!  アルビンさんも。
少女 リーザ 午前 11時 33分
今頃気がついたよ…
少女 リーザ 午後 10時 13分 の発言は間違ってる!
村人の偽装COがないかぎり、占師は両方とも狼じゃなきゃいけなかったんだ。
うわー。可能性を否定していないだけましか……。まずったなぁ。
少女 リーザ 午前 11時 35分
気がつくなーきがつくなー
リーザは明日二人とも狼さんなんだねってつぶやくからー。
みんなつっこむなー。
おねがいー。
村長 ヴァルター 午前 11時 43分
「とっさに思いついたことを 書いちゃって
今日一日ずっと気になっていた」とか

しょっちゅう、けっこう、そういうことってありません?
村長 ヴァルター 午後 0時 3分
 あれ、いいんだ。そしてあれで流れがリーザさんは ほぼ信頼に足る の流れになったし、すごくいいんだ。
 で、リーザ=狂人として 追い落とそうと思っていた村長(オットーの黒を隠すため)が あわてていろいろ発言。・・・村長敗勢 自暴自棄で静かに。可哀想に、ヴァルター君
少女 リーザ 午後 0時 13分
アレで信頼されているなら問題ないでしょう…ふぅ…。
とりあえず夕方以降の初発言の時に最後の狼はアルビンさんに違いない!というときになんとかしましょう。
少女 リーザ 午後 0時 14分
眠いときの発言はどうも当てになりませんねぇ。頭まわらないし。
今日ははやくねるーねるー。
村長 ヴァルター 午後 0時 22分
 すべては オットー・村長・(アルビン?)が 共謀して しくんだこと。
オットー提案でリーザ(真・人間)吊りで勝利させようとしたが、村長が勝手にヤコブに票を移す独走(パメラ指摘・村長は人狼側でも独走してる。私なら共食)、人狼陣営は士気が落ちている・・・ってシチュエーションと整合するといいんだけど

でもアルビンさんが今日来る時は、全てのカラクリ(残る人狼=リーザである)を説明しようとするんだろな。
少女 リーザ 午後 0時 24分
今日のうちに。
村長さん、いろいろありがとう。おかげで6日目までこれました。
狩人さんが生きてなければ、ラスト一日。がんばります。
墓の下のペーター君によろしくおつたえくださいませ。
村長 ヴァルター 午後 0時 25分
リーザさんに 地上最後のエールを。
少女 リーザ 午後 0時 27分
アルビンさんの主張に勝って、アルビン・オットー・村長のたくらみを阻止。
村長独走させて、アルビン・オットーとの対立自体ねらってた、と考えてもよいでしょうね。
少女 リーザ 午後 0時 28分
ないても笑っても最後の一日。
いっぱいしゃべらないけれど(苦笑)、アルビンさんに言い負かされないように。
がんばれ、リーザw
次の日へ