50 見捨てられた村 (9/24 午後 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
ならず者 ディーター は、突然死した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ、パン屋 オットー の 8 名。
パン屋 オットー 午後 2時 0分
な、なにぃーーーーーーー!!
村娘 パメラ 午後 2時 3分
ペーターがやられるなんて、
人狼側も本気で勝ちに来たか、それとももう後がないのか。
パン屋 オットー 午後 2時 4分
ということはペーターは村人/狂人か…
やっぱりアルビンかヨアヒムを処刑するのがいいと思うんだけど… みんなどう思う?
行商人 アルビン 午後 2時 4分
ディーター・・・なんということか・・
そして、坊やもか・・
こりゃあ、すぐに後を追うことになりそうだね
行商人 アルビン 午後 2時 5分
誰に届くかわからないが、ヨアヒム白だったとだけ、伝えておくよ・・
やあパメラ なんだかすごく久しぶりにあった気分だ
村娘 パメラ 午後 2時 14分
アルビンを信用するのならば、
神父様、ペーター、ヨアヒム、ニコラス共にシロ、さらにアタシとモーリッツおじい様がシロは共有者でわかっている。さらにアルビンが預言者でシロ。
疑わしいのは、オットーとヴァルターになるわね。
村娘 パメラ 午後 2時 30分
ペーターが預言者だ(った)とすると。
神父様、リーザ(死亡)がシロ、上と同じくアタシとモーリッツおじい様がシロ
アルビンがクロ

ニコラス、ヴァルター、ヨアヒム、オットーがグレーで怪しいということね。
旅人 ニコラス 午後 2時 40分
ああ、予想外の展開です。ちょっと慎重に推理するためには時間がないので、夜にしたいとおもいますが、どうやら私たちはここで大きな賭にでなくてはならないのかもしれません。

あまりアテにするのもどうかとおもいますが、とりあえずヨアヒムさんの鑑定をまつことにします。
村長 ヴァルター 午後 3時 43分
はあ、いよいよペーターくんまでが・・・
ディーターさんの突然死も非常に残念です。彼は思ってた以上に切れ者のようでしたからねえ。まあ、他に処刑者を出さずにすんだのは不幸中の幸いでしょうか・・・
老人 モーリッツ 午後 3時 47分
ふむ、ペーターが殺されたか。
やはり、わしの考えを伝えておくべきじゃったかのう?
村のために犠牲にしたようで、後味の悪い気分じゃ。
村長 ヴァルター 午後 3時 48分
ペーター君は人間だった。
もし彼が偽者の占い師だったと仮定すると、それは狂人だったからということになる。
しかし、彼が占い師COしたときの状況を思い出してほしい。彼は誰よりも先にCOし、さらにアルビンが人狼であると言った。
村長 ヴァルター 午後 3時 53分
狂人は、協力すべき人狼が誰だか知らない。ただの村人と同じく、自分で判断・推測するしかない。
あの時点では、カタリナ同様にアルビンも人狼の疑いが濃厚であった。狂人もそう感じたはずである。それなのに、アルビンを人狼判定するだろうか? 足を引っ張ることにしかならないのに。
村長 ヴァルター 午後 3時 58分
疑いのかかったアルビンを犠牲にし、代わりに自分に信頼を集めるという作戦もありえるが、他の人狼との確実な連携なしにそれを実行するのは考えにくい。何よりもまず、本物の占い師と人狼たちの出方を見てから動くはず。真っ先に行動できるとは思えない。
村長 ヴァルター 午後 4時 4分
以上の考えから、私はペーターを本物の占い師だったと判断します。
アルビンは偽者であり、彼の占い結果は見直す必要があるでしょう。
老人 モーリッツ 午後 4時 8分
村長、わしも同じ考えじゃ。
ここは当然アルビンを処刑することを提案する。
村長 ヴァルター 午後 4時 26分
あとはひとまずヨアヒムの判定を待ちますよう。
ディーターを人間と判定するか、人狼と判定するか。大事なところです。
完全なグレーである私とオットーは、たぶん次も襲われない可能性が高いですねえ。
嬉しいんだか悲しいんだか・・・
パン屋 オットー 午後 6時 5分
ごめん、昨日のぼくの表間違ってた。
今作り直してる。
パン屋 オットー 午後 6時 16分
表作り直した。まず、まだ人狼が3匹の場合。
0ミス:3-5、2-4、1-3、0-2 勝
1ミス:3-5、3-3 負
まぁ、まだ3匹残ってるとは考えにくいけどね…
パン屋 オットー 午後 6時 17分
次に2匹の場合。
0ミス:2-6、1-5、0-4 勝
1ミス:2-6、2-4、1-3、0-2 勝
2ミス:2-6、2-4、2-2 負
1ミスの時、6日目で当てても7日目は1-3で変わらない。3ミスはもちろん負け。個人的にはこの2匹いる可能性が高いと思ってる。
パン屋 オットー 午後 6時 20分
最後、1匹しか残ってない場合。
0ミス:1-7、0-6 勝
1ミス:1-7、1-5、0-4 勝
2ミス:1-7、1-5、1-3、0-2 勝
3ミス:1-7、1-5、1-3、1-1 負
パン屋 オットー 午後 6時 26分
というわけで、ぼくたちが人間を処刑してもいいのはあと1回ある可能性が高い、と思う。今一番怪しいのはアルビンだろう。次にヨアヒム。次にぼく、村長、ニコラスかな。
僕の考えでは、アルビン、ヨアヒムを処刑するのがいいと思う。ヨアヒムは狂人っぽいけど、狼である可能性もある。7日目に終わらなければ、1/4の賭けになるわけだけど…
村長 ヴァルター 午後 9時 6分
おや、ヨアヒムさんはまだですか。
彼の最後の発言は午後10時31分。とくにスケジュールを言ってませんねえ。何時くらいに来ますかねえ。
ヨアヒムさんの判定を聞いてからにしたかったのですが、しかたないので先に投票先をセットしますよう。もちろんアルビンさんに。
旅人 ニコラス 午後 9時 28分
オットーさん、まとめてくださってありがとうございます。とても素晴しいものであるとおもいます。

さて、オットーさんのご指摘通り、残りの人狼の数が心配です。オットーさんはカタリナさんは人狼だったのか、あるいは村人だったのか、どちらだと思いますか?
旅人 ニコラス 午後 9時 33分
私も今日の投票先はアルビンさんにセットします。そろそろ茶番はおしまいに近づいたようです。
パン屋 オットー 午後 10時 14分
うーん、希望的観測だけど人狼だったと思ってるよ、ニコラス。今までの死者の中に彼女以上に人狼的な人はいなかったと思う。もし彼女が人狼じゃなかったのならこれからかなり厳しいね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 20分
今日の結果を発表します。
ディーター・ペーター共に人間だったよ。
そうか。僕のような能力の持ち主はスケジュールを言ったほうが良かったね。
ごめん。これからは寝る前に告げることにするよ。
村長 ヴァルター 午後 10時 48分
いや、ヨアヒムさん、気を使わせてすまない。
だいぶ時間が空いたのでちょっと心配になっただけですよう。
村長 ヴァルター 午後 10時 53分
そういえばヨアヒムさんは、あまり自分の考えを語られませんねえ。
ヨアヒムさんの判定を全面的に信じるなら、人狼はまだ二匹残っており、その可能性があるのはニコラス、アルビン、オットー、そして私ヴァルターの4名ということになります。
ヨアヒムさん自身はどのように考えてますでしょうか?
青年 ヨアヒム 午後 11時 4分
正直、よく分からない。
でもこの村が危機的状況にあることを確信しているのは僕だけだし、ちゃんと意見を述べないとね……。
過去の議事録も見てきたいし、少し考えさせてもらっていいかな?
村長 ヴァルター 午後 11時 21分
はい、お願いします。
私はあと一時間くらいはこの辺におりますよう。
村長 ヴァルター 午後 11時 33分
亡くなられた村民のみなさん・・・きっとあの世で私たちを見守ってくれているのでしょうねえ。
死後の世界では敵も味方も共に酒を酌み交わすと、幼いころ祖父から聞きました。人狼も狂人も関係ない、本当にそんな世界があるなら、私も早くそちらに行きたいくらいですよう。
パン屋 オットー 午後 11時 38分
村長がそんな弱気になってどうするんですかっ
あなたには村を守る義務と責任があるのです!

行くならぼくが行きます。
もう疲れたよ、パトr…はっ、ぼくは何を…
村長 ヴァルター 午後 11時 52分
オットーさん、この村のボロ教会にはルーベンスの絵なんて無いですよう。それと犬を飼ってたんならとっと番犬として差し出しやがれ、ですよう。

ああ、またこんなことで体力(発言数)を使ってしまった(残り9)
パン屋 オットー 午後 11時 59分
人狼の恐怖によるただの幻視だったので気にしないで下さい。
ぼくも無駄な体力を使ってしまった…
(残り10)
青年 ヨアヒム 午前 0時 16分
うーん。難しいね。その四人の中で誰が怪しいかっていうと、皆怪しいんだけど。
ログを見返してきたけど、決定的な手がかりがない……。
とりあえず思い浮かんだことを言ってみるね。
アルビン人狼、ペーター狂人の場合ってどうなるのかな。
でも、カタリナさんがシロである以上、
青年 ヨアヒム 午前 0時 17分
アルビンさんがクロである可能性は小さいか。
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
ムム……見える!見えますよ!
オットーさんに乗り移った霊はネr(以下略)

(ジムゾンさんといい、この村には霊感体質の人が多いなぁ)
行商人 アルビン 午前 0時 35分
ううう すまない。
最後の晩餐のつもりで、少し飲みすぎてきてしまったようだ。

とりあえず、いまから議事録を見直してこよう。
青年 ヨアヒム 午前 0時 38分
スケジュールを言っておくね。
午前中は寄れると思うんだけど、午後は出かけなくちゃいけなくて。
更新後寄れるのはまた夜遅くになりそうなんだ。でも、なるべく早く寄れるように善処するよ。
村長 ヴァルター 午前 0時 43分
アルビン人狼・ペーター狂人の可能性については私も考えてみたのですが(今日午後3時48分から)、まず無いだろうと結論付けました。
狂人というのは、思った以上に難しい立場だと思うのですよう。誰だかわからない人を支援しなくてはならないのですから。

失礼、仕事が終わったので着替えてきますよう。
行商人 アルビン 午前 0時 54分
おお あなたがた ひどいひと!
わたしに 首つれといいますか?
行商人 アルビン 午前 0時 58分
モーリッツ御老人は一足先に、私に投票していたんだね。
今日は他に吊るされそうなひとも突然死しそうなひともいないから、疑いが高い私が吊られるのが一番でしょう。
・・・神父様は、村を見捨てたりしないよね。
あとで、死んでしまうとは情けない とかいってくれることを期待しているよ。
行商人 アルビン 午前 1時 4分
オットーさん、私も一昨日から、パトなんとかっていう犬の幻覚が見えて仕方がないんだw

ああ、墓場が楽しいところだといいなぁ
死人にまで見捨てられた村ではありませんように・・・
村長 ヴァルター 午前 1時 28分
着替えてきましたよう。なぜか、また片手にビールが。
占い師が二人出て片方が襲われてしまったのですから、運命だと諦めてくださいアルビンさん。
しかし、あの世が静まり返ってるというのは凄く嫌な想像ですねえ。神父さん、早く来てありがたい説法でもしてくださいよう。
行商人 アルビン 午前 1時 45分
いやまったくだ村長さん。
今日ペーター坊やがいなければ、こうなるだろうとわかっていましたよ。
でも、発言数の少ないひとから吊っていったんだから、結構寂しい可能性がありますよ。
村長 ヴァルター 午前 2時 12分
懐の手帳に「えくせる」で書いた死亡リストを眺めてみる。たしかに・・・盛り上げてくれるのはペーターくんとリーザちゃん、あとカタリナさんくらいですかねえ。
意外とトーマスがまったりとくつろいでたりして。
行商人 アルビン 午前 4時 40分
こんな時間になってしまった・・・
さて、神父さんがどうなっても、私に5票ははいりそうなので吊り確定ですね。
一応、私は現時点では神父さんに投票設定しておきます。
旅人 ニコラス 午前 7時 19分
やあ、みなさまおはようございます。さて、どうやら私の推理は最終段階にはいったようです。しかし、確信に至るまでには一歩たりない。尻尾を出すまでは推理を披露するのを控えさせていただきたいとおもいます。

さて、村人のみなさま。ここから、グレーであるニコラス、ヴァルター、オットーは「いかに自分が村人であるか」ということを主張するでしょう。みなさま、事実をしっかりとみて、誰が人狼であるかをご判断ください。
旅人 ニコラス 午前 7時 19分
特に「自分が吊られてもいい」とほのめかす方に注意してください。ふつう、人狼ならば「自分が吊られてもいい」と主張はしないでしょう。しかし、計算してみてください。いまの状況で村人である自分が吊られることは、私たちの負けにつながることです。

自分を犠牲にという発言は情に訴えかけるものでありますが、理性に訴えるものではありません。みなさま、理性の目でしっかりと真実を見極めてください。
旅人 ニコラス 午前 7時 30分
モーリッツ老、パメラさん、神父さま。

残酷なことを言わざるを得ないのですが、たぶん次に人狼に襲われるのはお三方のうちのひとりとなるかとおもいます。ですから、心残りがないように、みなさんの思っていることをお聞かせねがいたいとおもいます。みなさまが発見した真実を胸に秘めたまま天国へと行くことは、私たち人間にとってとても残念なことになってしまいます。

ああ、神さま!みなさまをお守りください。
旅人 ニコラス 午前 11時 37分
おっと、みなさんの発言がありませんね。今日はこれから散歩へでてきます。

戻りは夜になるとおもいますのが、ご心配なきよう。

投票はアルビンにセットしました。
行商人 アルビン 午前 11時 39分
うーん まだ神父様が登場されていないのが非常に気になりますが・・・

しかし、誰が見捨てても私は墓場のなかから、皆様の村を守るための戦いを見守っていますのでご安心を。

ご自分用に特注の棺おけを用意されたい方は、こちらの用紙に必要事項を記入してボルタック商店本店まで投函ください。
行商人 アルビン 午前 11時 43分
それでは、私は一足先に舞台から去ります。

生き残られた方々の英知と真理をかけた戦いに祝福を。

それでは、ボルタック商店、本日閉店でございます。皆様、長らくのご利用誠にありがとうございました。
パン屋 オットー 午後 0時 39分
うーん、寝すぎた。おはよう。
って、ええー! 神父さんまだ来てないのかい!?
老人 モーリッツ 午後 1時 1分
ここに来て神父が来られないとは……一体、何があったのかのう?
村長 ヴァルター 午後 1時 2分
遅くなりましたよう。
ありゃ、神父さんがまだ!?
お、お願いですから来てくださいよう。
アルビンさん、お疲れ様でした。
貴方の「うらない」は忘れません。
パン屋 オットー 午後 1時 25分
このまま見捨てられて、うらぶれて行くのかな…
誰の記憶にも残らず、ここに村があったことさえ忘れられて…(さめざめ)
パン屋 オットー 午後 1時 36分
このまま神父が来なければ、グレーは狭まらず、貴重なミスできる余裕が0になる…
厳しい戦いになるね。
村長 ヴァルター 午後 1時 48分
き、きびしーっ 神父さあん。
きっといろいろ都合とか事情とかがあるのだとは思いますが、何とか間に合って欲しいですよう。
パン屋 オットー 午後 1時 50分
取り合えず神父が来なかったら今後どうなっていくか。また表を作り変えてみたよ。時間足りるかな…
まず3匹の場合、今日狼を殺せなければ負け。
1ミス:2-3、2-1 負
0ミス:2-3、1-2、0-1 辛勝
村長 ヴァルター 午後 1時 51分
オットーさん、私は最後の最後まで、見捨てることだけはしませんよう。
正直、自分がここまで生き残るとは思っていませんでしたし、早く楽になりたいと思ったこともありましたが、ここまできたらキッチリ結末を見届けてやるつもりです。
パン屋 オットー 午後 1時 52分
2匹の場合。
2ミス:2-3、2-1 負
1ミス:1-4、1-2、0-1 辛勝
0ミス:1-4、0-3 勝
村長 ヴァルター 午後 1時 53分
こうなると、むしろ人狼のターゲットが神父さんになっていてくれると助かりますねえ。
なんとも不義理な意見ですけど。
パン屋 オットー 午後 1時 55分
1匹の場合。
3ミス:1-4、1-2、1-0 負
2ミス:1-4、1-2、0-1 勝
1ミス:1-4、0-3 勝
0ミス:0-4
パン屋 オットー 午後 1時 56分
そうだね、襲撃対象に神父さんを選んでいたのであればこちらとしてはラッキーだね。
しかし、神父さん、ほんとにどうしたんだろう…
パン屋 オットー 午後 1時 57分
村長、どっちが生き残っても、この村を守るために頑張ろう。死んだ人たちを忘れさせないためにも。
…あと2分。
老人 モーリッツ 午後 1時 58分
もう、間に合いそうにないぞい……どうしたんじゃ、神父?
村長 ヴァルター 午後 2時 0分
もしや、教会でパト・・・
次の日へ